今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
もっと見る
▼
読みたいリスト
書評
カーリルローカル
カーリルタッチ
図書館スタンプラリー
ログイン・新規登録
設定
▼
お気に入り図書館
高度な検索設定
ログイン
ログイン
図書館の設定
今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
書評
ローカル
スタンプラリー
さがす
みひこさんのスタンプ
スタンプ
コメント
マップ
豊中市立岡町図書館
2023/06/03
建物は古いですがこども用の本の部屋があるのが良いです。
東京都立中央図書館
2019/09/15
自習スペースが開放的で広く、とても居心地が良かったです!受験シーズンは分かりませんが、混んでいなくてとても良い!
大田区立蒲田駅前図書館
2019/07/30
学習室が静かで気に入っています
海老名市立中央図書館
2019/02/10
同じTSUTAYA図書館でも、5年ほど前に行った武雄図書館よりは混んでいなくて、朝イチで行けば充分勉強できました。お昼を取りに出て、また戻ってきてもギリギリ席を確保できました。
大田区立大田図書館
2018/01/08
古くて昔の小学校みたいな雰囲気がなつかしい。人も多くないので過ごしやすい。受付の方が依頼を受けて「書庫行ってきまーす」と次々に蔵書を取りに行くのが印象的!
川崎市立中原図書館
2018/01/07
勉強・仕事目的で行きましたが、受験前の時期ということもあってか9:30の開館と同時に入っても、学習スペースはすべて埋まっていました。時間制限ありの閲覧スペースは、貸出カードが無いと申し込みできません。
港区立三田図書館
2016/12/10
職場から近く、家の最寄りの図書館より一時間遅くまで開いているので仕事帰りに立ち寄るのに便利!
大田区立下丸子図書館
2015/10/21
現在耐震工事のため、移転し一部サービスのみ実施されています。年末まではこのままとのこと。大人向けの本はあまり置いていませんが、絵本などは揃っています。
館林市立図書館
2015/10/12
こじんまりしていて、1階には小中学生専用の読書スペースが!近くに公園や神社、科学館もあるし、高速バスのバス停もあるから色んな場面で利用できそう。
福岡市総合図書館
2015/01/12
郷土資料が充実!キレイだし、座れる場所も多くて良いです。