今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
もっと見る
▼
読みたいリスト
書評
カーリルローカル
カーリルタッチ
図書館スタンプラリー
ログイン・新規登録
設定
▼
お気に入り図書館
高度な検索設定
ログイン
ログイン
図書館の設定
今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
書評
ローカル
スタンプラリー
さがす
メガネオヤジさんのスタンプ
スタンプ
コメント
マップ
川崎市立高津図書館橘分館
2017/09/21
小さな図書館なので館内全ての本を見ることが出来ます。意外な本との出会いもあるかも?
川崎市立中原図書館
2017/09/21
予約本9冊。たくさん予約本があるとセルフ受取はめんどくさい。
川崎市立中原図書館
2017/09/19
いつもお世話になっています。駅から近くて便利です。
川崎市立中原図書館
2017/09/12
インターネット10席、データベース5席(だいたい)と比較的多い。(データベースは席によって使えるデータベースが違う。)
川崎市立中原図書館
2017/09/11
なんでもあります。予約本の受け取りはセルフです。
川崎市立中原図書館
2017/09/08
綺麗な図書館。JR南武線と東急(東横線、目黒線)の間のエスカレーターを上がるとあり、行きやすい。
川崎市立川崎図書館
2017/09/08
そこそこ大きい図書館。児童書でも一般書でも面白い本がある。
神奈川県立川崎図書館
2017/09/08
返却4冊。静かな図書館
川崎市宮前移動図書館
2017/08/23
音楽が流れているので自動車が来たらすぐわかります。外側2面が一般書、内側2面が児童書になっています。
目黒区立八雲中央図書館
2017/08/17
広い図書館。児童書コーナーから音が漏れないつくり。
川崎市立高津図書館橘分館
2017/08/16
小さな図書館
横浜市山内図書館
2017/08/15
有隣堂グループがやっているらしい
甲府市立図書館
2017/08/14
そこそこ広い図書館。
国立国会図書館東京本館
2017/08/14
中学校で新館書庫を見学したことがある。
江戸東京博物館図書室
2017/08/14
江戸の本が充実している。20万冊弱の本がある。(ほとんどが書庫)
福井県立図書館
2017/08/14
広い。本棚の間にニュースなどに関連した本がある。旅行の時に行った。
鯖江市図書館
2017/08/14
辞書でも3日借りれる。(参考図書)旅行の時に行った。
目黒区立八雲中央図書館
2017/08/14
40万冊が1フロアにあり、移動が大変。
目黒区立大橋図書館
2017/08/14
児童書コーナーはガラス張りで音が漏れない。
世田谷区立中央図書館
2017/08/14
50万冊程と広い図書館。
世田谷区立玉川台図書館
2017/08/14
4万冊程度と小さな図書館。
横浜市中央図書館
2017/08/14
170万冊と本が多い。地上5階地下1階なので移動が大変。エレベーターは2台で待つのも大変。
神奈川県立図書館
2017/08/14
専門書を中心に90万冊。静かで良い。
川崎市立中原図書館
2017/08/14
37万冊と本が多い。高校生までの専用席(平日は優先)もある。
川崎市立川崎図書館
2017/08/14
18万冊とそこそこですがCDもあって良い。
川崎市立高津図書館橘分館
2017/08/14
本は4万冊だけだが、川崎市の他の図書館(合計190万冊)の受け取りに便利。
川崎市立宮前図書館
2017/08/14
24万冊と、比較的本が多い。
神奈川県立川崎図書館
2017/08/14
科学の本が多い。平成30年5月に移転予定。