よんさんよんさんのスタンプ


絵本もおおく雰囲気的は小さな子供には良い環境。おじさんにとっては椅子も本が少なく物足りない。
アイヌと北方領土関連の本が目立つのが北海道らしさですね
天井が高くコンサートホールのような雰囲気。私が読みたい政治系の本は皆無。大分は日教組の影響が強い関係があるのかな。
三十年前は広かった記憶があるが今は狭い。居心地は良くない。
岡山県立図書館にない本は市立にはある。両館を組み合わせれば本の網羅性は全国一かもしれません。
館内は明るく広々としてるし居心地が良い。雑誌含め全ての本のジャンルも豊富。作家泣かせかもしれませんね。
駅のそばなので利用しやすいが、少しこじんまりしてて本が全体的に古め。
広いし解放感もあるし居心地が良い。雨の日は便利な地下駐車場もある。私が読みたい本はほぼ揃っている。文句なし。
天井が低いからか少し狭く感じる。ひと昔まえの図書館という感じ。私個人好みの本の多さは中程度。交通の便やネットワーク面からは市立図書館と比較すると利用しにくいかな。
読みたい本が多い
今まで行った図書館でトップクラス。快適かつ本の数が多い。郷土資料として落語漫才の資料が多いのが他県にはない特徴かな。
綺麗ですね。机も多く勉強がしやすい環境
綺麗です。大学だけあって机も多い。
駅から近いのは良い。席数が少ないかな。
広々しててきれいだし椅子机とも多く居心地がすごくよい!駅近だし、本も多く申し分ない。大分市民がうらやましい!
歩くとミシミシ音がして皆さんに気を遣うので歩き回りにくい。
漫画がたくさんある珍しい図書館です。少し狭いかな。
広くてきれいですね。
居心地よく、読みたい本がたくさんある。本棚と本棚の間隔が広く、人との距離が気にならずストレスなく閲覧できる等々、私が今まで訪れた図書館で断トツNo1です。毎日通いたい。地元の方が羨ましい。
駐車するのに少し苦労します。
福岡市内の図書館から取り寄せ可能で、かつ駅内にあり便利ですね。
本の種類も多く居心地よいです。文句なしです。
武雄市図書館
2018/09/24
大きい割に読みたい本が少なく、人が多くて居心地も良くない感じ。
館内が綺麗で駐車場も広い。Goodです。
隣接の市住人ですが、地元図書館より狭いわりに、こちらのほうが借りたい本が多いです。
人も少なく、本がきれいで気持ちよく借りられます。
個人的に読みたい本が少ないかな...。