今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
もっと見る
▼
読みたいリスト
書評
カーリルローカル
カーリルタッチ
図書館スタンプラリー
ログイン・新規登録
設定
▼
お気に入り図書館
高度な検索設定
ログイン
ログイン
図書館の設定
今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
書評
ローカル
スタンプラリー
さがす
遠江国 » 遠江国(とおとうみのくに/とほたふみのくに)は、
日本
の地方行政区分である
令制国
の一つ。
東海道
に属する。現在の
静岡県
西部、及び中部の一部(
大井川
の旧流である
栃山川
以西)。
出典:
Wikipedia
お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます
エリアを選ぶ
現在地から探す
遠州の女城主井伊直虎35の選択
濵畠,太,1973-
三遠南信 : 東三河・遠州・南信州 : 山と海つなぐ人々
信濃毎日新聞社
三州錯乱遠州忩劇 : 若き家康、東海を制覇し天下人への扉を開く
杜,悠史
ホンモノニセモノ茶掛けの書 : 利休・織部・遠州・光広・光悦・一休
波多野,幸彦,1917-2007
静岡御朱印を求めて歩く札所めぐり伊豆・駿河・遠州ルートガイド
ふじのくに倶楽部
山頭火を歩く : 井月を訪ねて、知多・渥美・三河・遠州・伊那の旅 4(2003 春)
味岡,伸太郎,1949- 山本,昌男,1957-
近世の地方寺院と地域社会 : 遠州井伊谷龍潭寺を中心に
夏目,琢史
竹村尚規の道中記・日記を読む : 遠州の歌人・国学者
竹村,尚規,-1811 関,守敏,1948-
甦る日本一窓の多い茶室擁翠亭 : 前田利常×小堀遠州
伊豆・駿河・遠州札所めぐり御朱印を求めて歩く静岡巡礼ルートガイド
ふじのくに倶楽部
1
2
3
4
5