今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
もっと見る
▼
読みたいリスト
書評
カーリルローカル
カーリルタッチ
図書館スタンプラリー
ログイン・新規登録
設定
▼
お気に入り図書館
高度な検索設定
ログイン
ログイン
図書館の設定
今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
書評
ローカル
スタンプラリー
さがす
お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます
エリアを選ぶ
現在地から探す
フィールドと文献からみる日琉諸語の系統と歴史
林 由華/衣畑 智秀/木部 暢子
地域文化の可能性
木部暢子/木部暢子
日本語の格表現
木部 暢子/竹内 史郎/下地 理則
鹿児島県甑島方言からみる文法の諸相
窪薗 晴夫/木部 暢子/高木 千恵
災害に学ぶ : 文化資源の保全と再生
木部,暢子,1955-
日本語アクセント入門
松森,晶子,1956- 新田,哲夫,1958- 木部,暢子,1955-
アジアの人びとの自然観をたどる
木部,暢子,1955- 小松,和彦,1947- 佐藤,洋一郎,1952-
方言の形成 1
小林,隆,1957- 木部,暢子,1955- 高橋,顕志,1951-
方言の研究 2
日本方言研究会 佐藤亮一 日高水穂 井上史雄 真田信治 木部暢子 大西拓一郎 小西いずみ ほか
青森県八戸方言調査報告書 : 日本の消滅危機言語・方言の記録とドキュメンテーションの作成 : 方言の記録と継承による地域文化の再構築
中川奈津子, 木部暢子編
1
2
3