ラーメン本にあきたラーメン通に贈る絵本

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
図書館指定なし

ラーメンの かわ (講談社の創作絵本)

赤川 明

おいしい、おいしいラーメンの川。ラーメンの川を下ると、そこに広がるのは・・・。上流も気になります(笑)。

図書館指定なし

じごくのラーメンや

苅田 澄子

「えんまさまが作ったラーメンを食べることができたら天国へ行ける!」ということで、地獄のラーメン屋は行列ができます!

図書館指定なし

ぼくがラーメンたべてるとき

長谷川 義史

ラーメンを食べながら、世界のことについて考える・・・。押しつけではなく、ごくごく自然なことなのに、なぜか深く考えさせられました。

ラーメン本にあきたラーメン通にオススメ

ラーメン本では、たくさんのお店が紹介され、「これでもか!」とラーメンの写真がおいしそうに並んでいます。そういう本を見ながら、ラーメンのことについて考えるのも悪くはないのですが、ここではちょっと嗜好を変えて「絵本」からラーメンを見つめ直してみよう!ということでセレクトしてみました。
大人が読んでもおもしろいですが、子どもと一緒に読むと、さらに楽しめます。「食育」などが叫ばれていますが、こうやって食べることをおもしろおかしく感じることこそ、子どもたちに伝えたいものです。
読んだ後は、やっぱりラーメンが食べたくなるから不思議です。「ラーメン絵本」を侮ることなかれ!!

64人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:1534回、公開:2010/12/18

レシピの感想を書く

書いた人 : pikipikiさん

当たり前のコトですが、本が好きです。
落ち込んだときは本を読みます。
うれしいことがあったときも本を読みます。
図書館は新しい自分との「出会い」の場です。
本と図書館が好きな人に悪い人はいません。
図書館が閉館日だと、一日ブルーになります。
そんな感じで、私は図書館と本が大好きです。

この人が書いたレシピ

もっとレシピを読む