空家問題を解決するための本5選

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
図書館指定なし

実家の「空き家」超有効活用術 : 10人に1人が空き家所有者の時代

三木,章裕,1962-

空き家所有者になる可能性は誰にでもある。 国も空き家対策の法整備を進めており,放置しているだけで、年間コスト50万円以上がかかる状況。 そんな中で一体どう活用すべきなのか,この本を読めば大丈夫!

図書館指定なし

空き家になる前の空き家対策 : 所有者とともにまちを変える方法

氏原,岳人 石田,信治 織田,恭平

これからの空き家対策は、空き家になる前に動き出すことが欠かせない。 住宅所有者の行動変容を促すステップやノウハウを事細かに解説。 早め早めの行動が空き家の減少に繋がる。

図書館指定なし

実家と空家の片づけ方 一番わかりやすい!片づけのプロが実践

サマンサネット/著,杉之原 冨士子/著,野口 幸恵/著,大西 真史/著

空き家の現状から片付け方,生前の対策まで幅広い解決方法を掲載。 事例を用いながらの解説なので,わかりやすいし考えやすい!

図書館指定なし

待ったなし!実家の空き家問題を片づける本. 2024年最新版

この本では最新の法改正についてわかりやすく解説。 一緒に考えておきたい相続問題についてもカバーし、実家の空き家問題を解消する情報を紹介!

図書館指定なし

これならできる!DIYでリフォーム&メンテナンス

山田,芳照

リフォームのプランニングから実践まで,わかりやすく解説!

空家の活用方法を知りたい人,古くなった家をどうしようか悩んでいる人にオススメ

三重県津市では,空き家率が17%であり,全国平均(13.6%)や三重県全体の空き家率(15.2%)と比較し,高くなっている(H30調査)。
このことから,空き家問題に対応できるようなレシピを考えた。
空き家問題といえば,法律などが関連し難しいイメージがあるが,このレシピでは実際に空き家の対応に困っている住民に向けて,できるだけ敷居が高くなく読み始められるような選書を意識した。
実家や古くなった家などの空き家に困っている人々に手に取って活用していただき,結果として市の空家問題の解決に繋がればよいと思う。

8人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:330回、公開:2024/07/15

レシピの感想を書く

書いた人 : 成相さん

よろしくお願いします。

この人が書いたレシピ

もっとレシピを読む