死についての絵本

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
図書館指定なし

ぞうのさんすう/ヘルメ・ハイネ あすなろ書房 ; 2000.7

絵はモノクロですが、明るいストーリーです。 幼いうちに読んでおくと大きくなった時に読み返して算数について、数学について、そして死について学ぶことができるでしょう。 何度も読み返すうちに気付ける本です。

図書館指定なし

いつもだれかが.../ユッタ・バウアー 徳間書店 ; 2002.12

死というよりも人生を描いている絵本です。 どれだけ助けられて今まで生きてきたのか、助けられた側は気づいていないこと、死と生を分けたのはほんのわずかなものでしかないことを伝えてくれる作品です。

図書館指定なし

しろがはしる

おぐら/ひろかず‖作/絵

死の受け止め方の一つの方法を教えてくれました。 これが出来るのは同じ思い出を共有出来る同士がいてこそだと思います。 そんな同士がいるということは少しうらやましかったです。

死と向き合う絵本を読みたい方にオススメ

死と向き合う絵本で気になったのを読んで感想を書いています。
絵本ナビ以外でもあれば書くつもりですが、絵本という縛りなので多分見つからないんだろうなと思っています。
どちらかというとレシピを作る練習として作りました。

13人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:740回、公開:2019/02/27

レシピの感想を書く

書いた人 : 七飾 蛍さん

旅と家族の元とNWが私の故郷です。

Twitter : nanakazari - 作者につぶやく

この人が書いたレシピ

もっとレシピを読む