プロ棋士を目指す??

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
図書館指定なし

プロフェッショナル 仕事の流儀 (7)

羽生善治のプロの仕事術を紹介

図書館指定なし

棋士になるには (なるにはBOOKS)

大矢 順正

プロ棋士の生活、収入、なるための方法

図書館指定なし

一人で強くなる将棋入門―基本を覚えれば上達が早くなる

伊藤 果

将棋を全く知らない人のための入門書

図書館指定なし

将棋っておもしろい? (イラスト子ども将棋)

小暮 克洋

イラストで分かりやすく将棋を紹介

図書館指定なし

将棋の駒はなぜ40枚か (集英社新書)

増川 宏一

将棋成立の謎に迫る

図書館指定なし

将棋とチェスの話―盤上ゲームの魅力 (岩波ジュニア新書 (344))

松田 道弘

将棋と同じルーツとされるチェス双方の魅力を紹介

図書館指定なし

やりなおしの将棋 (岩波アクティブ新書)

先崎 学

これからルールを覚えようとしている人、長い間将棋をしていない人向けの本

図書館指定なし

泣き虫しょったんの奇跡 サラリーマンから将棋のプロへ

瀬川 晶司

アマチュア界では敵なしの著者がプロになれなかったのは?? 再度の挑戦でプロになれたのは??

図書館指定なし

決断力 (角川oneテーマ21)

羽生 善治

勝負に勝つためのノウハウ

図書館指定なし

羽生善治―天才棋士、その魅力と強さの秘密

大矢 順正

前人未到の7冠を達成した初の棋士の足跡

将棋を知らない人にオススメ

今年将棋界を騒がせた14歳のプロ棋士「藤井聡太4段」

将棋のことをほとんど知らない人も将棋に興味を持ったはず!!!

この機会にぜひ将棋がどういうゲームか、腕を上げるにはどうすればいいかを学んでみませんか??

19人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:1186回、公開:2017/09/10

レシピの感想を書く

書いた人 : 大阪信愛学院図書館さん

大阪信愛学院図書館は大阪市城東区にあります。保育園・幼稚園~大学までの総合学園であり、一つの図書館で一括管理運営しています。

この人が書いたレシピ

もっとレシピを読む