分厚い本に少しだけ抵抗をなくせる本たち

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
ハリー・ポッターと賢者の石
検索できません

ハリー・ポッターと賢者の石

J.K.ローリング/作

ハリーが魔法の世界(学校)に入った最初の年の話。前半部分は面白くないかもしれない。

図書館指定なし

ハリー・ポッターと秘密の部屋

Rowling,J.K/著 松岡佑子/翻訳 RowlingJoanneKathleen/著 ほか

ハリーたちは2年生です。秘密の部屋、どこにあるんでしょうねえ。

図書館指定なし

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人

J. K. ローリング作/松岡佑子訳

この巻から面白くなってきます。そして、次の炎のゴブレットからは一話が長くなるので読み進めるかどうかの分かれ道になります。まあ、読み進めるの一択でしょうが。

分厚い本が大嫌いな人にオススメ

このハリポタシリーズは私に長編作品への抵抗を減らしてくれた作品です。そして、私はこのハリーポッターシリーズが大好きです!!
ここからは、それでも読みたくないなという人に言いたいことです。書きやすいので箇条書きにします。
・基本学校での生徒の話なので難しい話ではない。
・1巻の最初の方はワクワクするような話はほぼない。我慢して。
・主人公(1巻では11歳)たちが大人たちに悪戯する場面がよくあるのだが、超スカッとする。ただ、一巻でそういう場面があったかは覚えてないゴメン。
是非、ハリーたちのいる魔法の世界へ入ってほしいです!!!

8人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:1065回、公開:2022/12/17

レシピの感想を書く

書いた人 : ぬにもさん

中学生の時まではよく本を読んでいたのですが、最近読まなくなりました。だって、図書館が遠いから。

Twitter : kcd_bp2 - 作者につぶやく

この人が書いたレシピ

もっとレシピを読む