なぜ台湾と中国は仲が悪いのか?

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
図書館指定なし

池上彰の世界の見方 = Akira Ikegami,How To See the World 中国・香港・台湾

三か国を巡り、中国と併合されるのか独立するのか未だに戦いが繰り広げられています。そもそもどうして香港は中国ではないのか、なんで台湾と中国は分断されているのか、そんな疑問が手に取るようにわかります。

図書館指定なし

20歳の自分に教えたい現代史のきほん

今起きている世界情勢の原因が、現代史から分かりやすく説明されています。なぜ中国は台湾を欲しがるのか、今後台湾と中国の関係はどうなっていくのかが丁寧に解説されている一冊です。

図書館指定なし

第三次世界大戦日本はこうなる

台湾とは関係ありませんが、おまけで紹介させてください。もしも第三次世界戦が起きたら世界はどうなるの?果たして日本をアメリカは守ってくれるの?中国はどういう行動を取るの?衝撃な未来が解説されています。

2024台湾総統選挙に興味がある人にオススメ

あけましておめでとうございます、天の龍です。2024年もよろしくお願い致します。
さてそんな2024年、早くも世界的なBIGニュースが流れていますね。そう、「台湾総統選挙」。
アジアの今後、そして米中関係を揺るがすとても大事な選挙です。もちろん日本も他人事とは言えません。
今日開票結果が発表されましたが、民進党の頼 清徳氏が当選しました。
そもそも台湾の民進党や国民党とは何か、なんで中国が台湾を欲しがるのか、台湾一つの問題が世界でどれだけ大事になってくるのか、意外と身の回りで知っている人が少なくてびっくりしました。
そこで今回、そんな難しそうな世界情勢をみなさんに知っていただきたく初心者に分かりやすく、そして興味深く紹介された池上彰さんの本を三冊紹介させて頂きました。
私も大好きな池上先生の本、どれも本当に面白いのでぜひ手に取ってみてください。
三冊目は「第三次世界大戦」についてで台湾とは直接関係ありませんが、本当に興味深い内容なのでぜひこちらも手に取って欲しいです。
それでは2024年ものんびりゆったりレシピを投稿していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
それでまたお会いしましょう、それまでお元気で!2024年もみなさんにとって皆さんにとって素敵な年になりますように。

8人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:1982回、公開:2024/01/14

レシピの感想を書く

もっとレシピを読む