メリー・クリスマス!

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
図書館指定なし

どこ? クリスマスのさがしもの

山形明美/著

人気の探し絵本「どこ?」シリーズのクリスマス版。 いつもは閉架にしまってある本ですが、展示でみんなの手に触れますよ!

図書館指定なし

サンタクロースとぎんのくま

Marék,Veronika/著 みやこうせい/著 VeronikaMar'ek/著 ほか

クリスマスにお兄さんのマルチはぎんのくまのぬいぐるみを貰いました。 けれど妹のモニカもぎんのくまを欲しがって泣いてしまいます。 そこでマルチはサンタさんにもう一つぎんのくまを貰いに行くことにしました。

図書館指定なし

きょうりゅうたちのクリスマス

ジェイン・ヨーレン /文, マーク・ティーグ /絵, なかがわ ちひろ /訳

恐竜好きの子にぜひ読んでもらいたいクリスマス絵本です。 色んな恐竜が出てくるよ。どれだけ名前がわかるかな…?

図書館指定なし

いちばんちいさなクリスマスプレゼント

ピーター・レイノルズ‖ぶん・え

プレゼントがちいさくてガッカリ…。なんてことはありますか? ローランドもちいさなプレゼントはいやだ!と強くねがいます。すると貰ったプレゼントはどんどん大きくなりますが、ローランドは全然満足できなくて…

図書館指定なし

ねこのでんきやスイッチオン

渡辺有一/著

クリスマスになると、綺麗にライトアップするおうちが増えますね。 どうやら、とらねこ一家もかざりつけをするようです。ところが…。

図書館指定なし

サンタさんたら、もう!

ひこ・田中‖作

サンタさんを寝ないで待っていたセイヤくん。 でも来たサンタさんは、パパとママからあずかったカギを忘れるし、「サンタさんカード」も去年のだし…。 サンタさんたら、もう!

クリスマスを迎える人にオススメ

今日から瑞浪市民図書館では、児童向けの展示としてクリスマス絵本コーナーが出来ます。
いつもは閉架書庫にしまっているクリスマス絵本が大放出です。
是非、たくさん借りていって、おうちで楽しいクリスマスを迎えてくださいね。

16人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:849回、公開:2018/11/20

レシピの感想を書く

書いた人 : 瑞浪市民図書館さん

昭和46年に開館し、現在は土岐川の河畔に館を構えています。
地場産業である窯業関係資料、また中山道が通り、大湫・細久手という宿場町があるため、街道資料そして郷土資料の収集に力をいれている図書館です。
10代から80代の100人ほどのボランティアさんが多岐にわたる活動で図書館を支えてくださっています。
四季折々に移り変わる景色を時折眺めつつ、お気に入りの一冊を見つけに来てくださいね。

Twitter : mizlib_komadori - 作者につぶやく

この人が書いたレシピ

もっとレシピを読む