正史 三国志 全8巻セット (ちくま学芸文庫)
正史 三国志は他の書籍とは違い、小説ではなく各人別となっている歴史書・伝記の意味合いが強く、三国志演義はこれを元に脚色を付け小説化したものです。小説に出てこない逸話が記されていることもあります。
完訳 三国志〈1〉 (岩波文庫)
「三国志演義」に「絵本通俗三国志」の挿絵を加えたもの。文章だけの小説よりもややイメージがつきやすいかもしれないですが、絵自体も描かれた年代は古いものなので注意が必要です。
英雄三国志 1 義軍立つ (集英社文庫)
一般に「柴錬三国志」と呼ばれるシリーズで、吉川三国志よりも簡素で読みやすいかもしれません。 なお「英雄三国志」は「英雄ここにあり」3巻と「英雄・生きるべきか死すべきか」3巻の全6巻を総じての表現です
三国志 別巻 競いあう個性
徳間書店の6冊シリーズで伝記に近いです 1巻 転形期の軌跡 2巻 覇者の行動学 3巻 自立への構想 4巻 完結なき世界 5巻 不服従の思想 別巻 競い合う個性((人物小事典と年表を収録)
三国志をゆっくり楽しみたい人にオススメ
正史は他の書籍とは違い、小説ではなく各人別となっている伝記・歴史書となっています。26人の人が「いいね!」を押しています。
閲覧回数:3504回、公開:2013/04/25