2013大学読書人大賞候補作

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
図書館指定なし

改訳 アウステルリッツ (ゼーバルト・コレクション)

W G ゼーバルト

W.ベンヤミンがモデルとも言われる主人公・アウステルリッツ。彼によって語られる、19、20世紀の暴力と権力。ゼーバルトは、20世紀が遺した最後の偉大な作家である。

図書館指定なし

嵐のピクニック

本谷 有希子

突然変わってしまった彼女たち、悪の組織と戦うピンク色の髪の少女、人間の本音と建前…。恋にホラーにファンタジー。日常から少しずれた世界で繰り広げられる13のお話。

図書館指定なし

いま集合的無意識を、 (ハヤカワ文庫JA)

神林 長平

とある作家を名乗る画面上の文字列との対話、人気シリーズのスピンオフ、過去書き下ろした短編群。今までの、そしてこれからの神林長平を知るうえで読んでおきたい短編集。(最終候補作)

図書館指定なし

クエーサーと13番目の柱

阿部 和重

人気アイドル「Q」を24時間追跡するためのパパラッチ集団とそれを一人で雇うアイドルオタク。凶器と執着の狭間で物語は疾走する。現代のアイドルシーンへ切り込む問題作。

図書館指定なし

珈琲店タレーランの事件簿 また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)

岡崎 琢磨

京都の小路の一角に、ひっそりと店を構える珈琲店「タレーラン」。バリスタ・切間美星が来店客にまつわる様々な謎を解き明かす、日常のささやかなミステリー。

図書館指定なし

さよならクリストファー・ロビン

高橋 源一郎

生きることの虚しさ、突然の死の訪れ、落としてきた記憶……東日本大震災をまたいで、6つの小説の主人公たちとともに、これらの話たちはそれぞれの世界で動き始める。(最終候補作)

図書館指定なし

屍者の帝国

伊藤 計劃

日本SF大賞作家・伊藤計劃著の未完の絶筆を、芥川賞作家・ 円城塔が引き継いで完成した本作。秘密諜報員ワトソンの「屍者」をめぐる冒険がいま幕を上げる……。(最終候補作)

図書館指定なし

JORGE JOESTAR

舞城 王太郎

無数の世界にわたるディオとジョースター家の因縁の物語が、舞城王太郎の手により時代を時空を超えてここに誕生! 超ド級のジョジョ愛に溢れた空前絶後の「ファン小説」ッ!

図書館指定なし

スワロウテイル序章/人工処女受胎 (ハヤカワ文庫JA)

籘真 千歳

人工妖精を密かに処分する「揚羽」は、死んだはずの科学者の陰謀を見出す。神と人間、被造物としての人間。普遍的なテーマを組み込んだ人気シリーズの前日譚たる連作中篇集。

図書館指定なし

空飛ぶ広報室

有川 浩

不慮の事故でパイロット資格をはく奪された戦闘機パイロット空井大祐。彼の転勤先は個性的な先輩たちがいる広報室だった。東日本大震災を自衛隊目線で考えられる長編小説。

図書館指定なし

ダークゾーン (ノン・ノベル)

貴志祐介

人間が異形と化した駒、敵駒として生き返る戦士などの奇妙な戦闘条件。廃墟の島での戦いは、どこか将棋にも似ていたが…。新感覚バトルロワイヤルの幕が切って落とされた。(最終候補作)

図書館指定なし

倒立する塔の殺人 (PHP文芸文庫)

皆川 博子

戦時中のミッションスクール。少女達の間の小説の回し書きと、実際の事件が交錯する。物語と現実が絡み合う万華鏡のように幻想的なミステリー。(最終候補作)

図書館指定なし

ナミヤ雑貨店の奇蹟

東野 圭吾

時空を越えて交わされる、温かな手紙。東野圭吾が新たに送る、「時生」以来のタイムスリップ。その奇蹟に感涙の声続々、著者史上最も泣ける感動作。

図書館指定なし

南極点のピアピア動画 (ハヤカワ文庫JA)

野尻 抱介

月への彗星の衝突により形成された双極ジェット。それを利用して飛ぶ宇宙船が、ピアピア動画に集まったピアピア技術部の力により作られた。今、恋人を乗せて宇宙船は旅立つ。(大賞!)

図書館指定なし

ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上1

ブラッドレー・ボンド

ニンジャを殺すニンジャ、にんじゃスレイヤーは、今日もネオサイタマの宵闇に復讐を行う。英米発、Twitter経由で語られる、全く新しいサイバーパンクニンジャ活劇。

図書館指定なし

BEATLESS

長谷 敏司

少年は機械によって作られた「モノ」と出会い、そしてある選択を迫られる--人間と「モノ」の存在意義は? 私たち人間が選ぶ道とは? そして、少年は決断する。

図書館指定なし

ビブリア古書堂の事件手帖3 ~栞子さんと消えない絆~ (メディアワークス文庫)

三上 延

ビブリア古書堂には、物静かで美しく聡明な女性店主がいる。彼女と古書堂の青年店員が、古書にまつわる数々の事件に出会う物語の3作目。

図書館指定なし

百年法 上

山田 宗樹

(上)(下)GHQによる共和制のもと、不老不死が実現した社会。しかし同時に制定された、必ず百年後に死ななければならない「百年法」。数々の国難を抱える日本に向けた、娯楽大作!

図書館指定なし

ひらいて

綿矢 りさ

不器用で荒々しい、自分のことを考え、ただやみくもにまわりをなぎ払い、駆けていく初恋。女子高生・愛が恋した男子には恋人がいた。傷ついても、心を開いて生きていく物語。

図書館指定なし

伏(ふせ) 贋作・里見八犬伝 (文春文庫)

桜庭 一樹

江戸では犬の血が流れる異形の者“伏”による凶悪事件が頻発。伏狩りにやってきた猟師の少女・浜路に語られたのは「贋作・里見八犬伝」。それこそが真実の物語だった!

図書館指定なし

ふたりの距離の概算 (角川文庫)

米澤 穂信

春。神山高校古典部にも一年生が入るが、ある日突然謎の状況と共に入部を取りやめてしまった。一体何が原因だったのか? 奉太郎は推理する。マラソン大会の20kmを走りながら。

図書館指定なし

マツリカ・マジョルカ

相沢 沙呼

柴山祐希、高校1年生。冴えない学園生活を送っていたが、廃墟に住む妖艶な少女マツリカと出会う。彼女に翻弄されつつ、学園の謎を調査することに--。

図書館指定なし

惑いの森 ~50ストーリーズ~

中村文則

植物になりたい青年。毎晩25時に現れる男。芥川賞作家が贈る、切なくも温かい初のショートストーリー集。「暗いんだけど、心地よい。読むと救われる」ピース又吉も絶賛!

図書館指定なし

和菓子のアン (光文社文庫)

坂木 司

和菓子と人、どちらにもそれぞれの物語がある。行き会う人々と小さな謎に触れながら、アルバイト店員の杏子は成長していく。デパ地下の和菓子売場を舞台にしたミステリー。

全国の大学生にオススメ

最近の若者は本を読んでいない!!

――本当に、そうでしょうか?     (大学読書人大賞HPより)



活字好きの若者による、活字好きの若者のための年に一度の本のお祭りが「大学読書人大賞」です。
最近どんな本を読みましたか?
同年代の大学生が、どのような本を読んでいるか気になりませんか?

今年の大賞候補作は上記の6点です。
大賞の選考は、次のようにして全国の大学生の手で行われます。

1.大学の本好きなサークルで「大学生にぜひ読んでほしい本」を選ぶ
2.選んだ本をサークル単位で投票
3.上位5作品を「大学読書人大賞」候補作品としてノミネート
4.ノミネート作品の中で最も大学生に薦めたいと思った作品の推薦文を書く
5.投稿された推薦文の中で、最も優れていると思う推薦文5本に投票
6.より多くの票が集まった推薦文の上位5作品を最優秀推薦文とし、その作品を最終候補作としてノミネート
7.最優秀推薦文の執筆者で公開討論会を実施。その中の最優秀作品を「大学読書人大賞」と認定

何段階ものプロセスを経て、たくさんの大学生の手で選ばれる「大学読書人大賞」。
大賞を決める公開討論会が、2013年4月21日に行われました。

2013年大学読書人大賞は野尻抱介著『南極点のピアピア動画』に決定!
おめでとうございます。

白熱の公開討論会の様子は、ustreamでご覧になれます。
 前半 http://www.ustream.tv/recorded/31751799
 後半 http://www.ustream.tv/recorded/31753901

この後、著者を招いた贈賞式が6月開催予定とのこと。
詳細は公式サイトにてご確認ください。

2012年12月には、この推薦文を書く大学生のために、推薦文の書き方を紹介する講演会が行われました。
タイトルは「大学読書人大賞メッタ斬り?2」
この講演会の様子を、カーリルのブログでレポートしています。
ぜひご覧ください♪
http://blog.calil.jp/2012/12/blog-post.html

 * * *

◇大学読書人大賞
 http://www.jpic.or.jp/dokushojin/
◇大学読書人大賞 2013年の候補作品決定!
 http://www.jpic.or.jp/dokushojin/kouho/2013/kouho.html
(※今回の本の紹介文は、こちらから引用しました)
◇大学読書人大賞 2013年最終候補作推薦文はこちら
 http://www.jpic.or.jp/dokushojin/kouho/2013/best_recommend.html
◇2012大学読書人大賞 最終候補作
 http://calil.jp/recipe/12869009
◇2011大学読書人大賞 最終候補作
 http://calil.jp/recipe/9040041

26人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:4603回、公開:2013/01/11

レシピの感想を書く

もっとレシピを読む