文学賞を受賞またはノミネートされた本(2012年)

を探しています ⇒変更する

冥土めぐり

鹿島田 真希

第147回芥川賞受賞

短篇五芒星

舞城 王太郎

第147回芥川賞ノミネート

もういちど生まれる

朝井 リョウ

第147回直木賞ノミネート

鍵のない夢を見る

辻村 深月

第147回直木賞受賞

新月譚

貫井 徳郎

第147回直木賞ノミネート

楽園のカンヴァス

原田 マハ

第147回直木賞ノミネート

盤上の夜 (創元日本SF叢書)

宮内 悠介

第147回直木賞ノミネート

原発危機の経済学

齊藤 誠

第33回(2012)石橋湛山賞受賞

なずな

堀江 敏幸

第23回 伊藤整文学賞

白秋望景

川本 三郎

第23回 伊藤整文学賞の会文学賞 評論部門 受賞

希望―杉山平一詩集

杉山 平一

第30回現代詩人賞受賞

地方税改革の経済学

佐藤 主光

第52回エコノミスト賞

カラマーゾフの妹

高野 史緒

第58回江戸川乱歩賞受賞

かわいそうだね?

綿矢 りさ

第6回 大江健三郎賞受賞

木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか

増田 俊也

第43回大宅壮一ノンフィクション賞受賞

文藝春秋増刊「つなみ 被災地のこども80人の作文集」 2011年 8月号
検索できません

文藝春秋増刊「つなみ 被災地のこども80人の作文集」 2011年 8月号

第43回大宅壮一ノンフィクション賞受賞

つなみ 被災地の子どもたちの作文集 完全版

森 健

第43回大宅壮一ノンフィクション賞受賞

「つなみ」の子どもたち

森 健

第43回大宅壮一ノンフィクション賞受賞

ホームレス歌人のいた冬

三山 喬

第43回大宅壮一ノンフィクション賞ノミネート

1985年のクラッシュ・ギャルズ

柳澤 健

第43回大宅壮一ノンフィクション賞ノミネート

ユリゴコロ

沼田 まほかる

第14回大藪春彦賞受賞

烏に単は似合わない

阿部 智里

第19回松本清張賞受賞

東北 (田附勝写真集)

田附 勝

第37回木村伊兵衛写真賞

建てて、いい?

中島 たい子

京都水無月大賞2012

建てて、いい? (講談社文庫)

中島 たい子

京都水無月大賞2012

正岡子規、従軍す

末延 芳晴

第24回 和辻哲郎文化賞一般部門

魂の変容――心的基礎概念の歴史的構成

中畑 正志

第24回 和辻哲郎文化賞学術部門

サラの柔らかな香車

橋本 長道

第24回 将棋ペンクラブ大賞<文芸部門)

野蛮な読書

平松 洋子

第28回 講談社エッセイ賞

雪男は向こうからやって来た

角幡 唯介

第31回 新田次郎文学賞

共喰い

田中 慎弥

第146回 芥川賞

ワーカーズ・ダイジェスト

津村 記久子

(第28回)織田作之助賞

胡瓜草―花山多佳子歌集 (塔21世紀叢書)

花山多佳子

第4回小野市詩歌文学賞受賞者短歌部門

句集 坐臥流転 角川平成俳句叢書

小檜山 繁子

第4回小野市詩歌文学賞受賞者俳句部門

静かに、毀れている庭

岬多可子

第4回小野市詩歌文学賞受賞者詩部門

懲戒弁護士

間違えました。

弁護士探偵物語 天使の分け前 (『このミス』大賞シリーズ)

法坂 一広

第10回『このミステリーがすごい!』大賞

僕はお父さんを訴えます (『このミス』大賞シリーズ)

友井 羊

 『このミステリーがすごい!』大賞優秀賞(第10回)  愛犬リクが殺された。犯人は厳格な父か? 結末の予想。半分あっていて半分はずれました。 読みやすくて数時間でイッキに読んでしまいました。

エンジェルズ・フライト〈上〉 (扶桑社ミステリー)

マイクル コナリー

第10回開高健ノンフィクション賞

エンジェルズ・フライト〈下〉 (扶桑社ミステリー)

マイクル コナリー

第10回開高健ノンフィクション賞

賞をとった作品を読みたい人ににオススメ

受賞作品を読んでみたいと思っても 図書館では貸出し中。また今度と思っているうちに忘れてしまうので自分のメモ用にレシピにしてしまいました。読めたらゆっくり1冊ずつ感想を入れていけたらいいなと思っています。

17人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:2406回、公開:2012/08/31

レシピの感想を書く

書いた人 : NLさん

特になし

この人が書いたレシピ

もっとレシピを読む