自分を、コントロールする

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
図書館指定なし

考えない練習

小池 龍之介

いわゆる「煩悩」を抑えて、人間らしく生きるための指南書

図書館指定なし

脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める (生活人新書)

築山 節

脳に主眼を置いた、自己トレーニングの本。いろんなことがうまくいかないのは脳のせいかも?!

図書館指定なし

ゆるみ力 (日経プレミアシリーズ)

阪本 啓一

ゆるめてこそ、いざというとききちっと締めることができます。まずは、体の力を抜いてゆるめて行きましょう。

図書館指定なし

EQ入門―対人能力の磨き方 (日経文庫)

高山 直

他の自己啓発本にもちょくちょく書かれているEQ。EQとは何ぞや?これが高いと感情をコントロールできるのか?なんて思ってたけどまさにその通り。頭脳明晰よりも、人の心がわかる方がいろいろメリットもある。

図書館指定なし

「心のブレーキ」の外し方~仕事とプライベートに効く7つの心理セラピー~

石井 裕之

他人をだますのではなく、自分自身を「だます」。詐欺師が使う心理テクニックを自分自身に応用すると・・・という観点で書かれた本。

図書館指定なし

自分の秘密 才能を自分で見つける方法

北端 康良

過去の偉人・成功者の人生を分析して成功の秘訣が分った?!それはともかく、自分の根っこといつもの思考・行動パターンを強みに変えていくと言う考え方は面白い。変な心理テストより説得力あるかも

図書館指定なし

自分の小さな「箱」から脱出する方法

アービンジャー インスティチュート

よく、自分の殻に閉じこもるというけど、独りよがりで他人の事を考えない状態を指して、「箱」に入るとは良いたとえ。自分が「箱」から出るだけじゃなく、相手を「箱」から引っ張りだそう!

自分のことがうまく扱えない人にオススメ

他人をコントロールするよりも自分をコントロールするのはけっこう大変だ。まずは自分が何かを認識した上で、どうやるかを決めて、実行する。でも、それが難しい。誰かに聞いても良くわからない。そんなとき、「トリセツ」となるかもしれないこれらの本たち。きっと、あなたのお役に立ちます。

30人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:2722回、公開:2012/04/18

レシピの感想を書く

書いた人 : きむ ロワイヤルさん

読書が趣味ですが、本を買うことはせず、もっぱら近所の図書館で借りて読んでます。

この人が書いたレシピ

もっとレシピを読む