感性を磨こう!
お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。
⇒エリアを選ぶ
俳句の本―光と風と水と
川名 大
みんな俳句が好きだった―各界一〇〇人句のある人生
内藤 好之
日本を楽しむ暮らしの歳時記―美しい日本の、美しい日本語集 (秋) (別冊太陽)
そこにいますか―日常の短歌 (めくってびっくり短歌絵本)
17音の青春〈2009〉―五七五で綴る高校生のメッセージ
31音青春のこゝろ2009―「SEITO百人一首」の世界
女子高生短歌!
エリ
てのりくじら―枡野浩一短歌集〈1〉 (枡野浩一短歌集 1)
枡野 浩一
「サラ川」傑作選 いのいちばん
山藤 章二
新しいことを始めたい人にオススメ
言葉の感性磨きませんか。
日本には世界で最も短い型で思いを伝えることのできる川柳、俳句や短歌があります。
川柳:季語などの制約がない17文字の短詩。
俳句:季語を読む五・七・五の17音を定型とする。
短歌:五・七・五・七・七の歌。
決まりごともあり、ちょっと難しいかもしれませんが、自分でも作ってみてはどうでしょう。
このレシピがいいと思ったら、押そう! »
83人の人が「いいね!」を押しています。
閲覧回数:3572回、公開:2011/11/13