おいしそう!な本たち

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
図書館指定なし

舌の記憶 (SWITCH LIBRARY)

筒井 ともみ

著者の幼い頃からの、思い出深い食べ物についてのエッセイ。 思い出深い人々と幼い頃食べたものは、こんなにも記憶に結びついている。懐かしく、淋しい。 巻末には一部のレシピまで載っていて、おすすめ!

図書館指定なし

植物図鑑

有川 浩

行き倒れのイケメン(草食系)を拾ってしまいました! そしたらそのイケメンは本当に”草食”だった…、という話です。いやほんとに(笑) イケメンが作ってくれる山菜料理がおいしそうったらありゃしない!

図書館指定なし

喋々喃々 (ポプラ文庫)

小川 糸

著者の小川糸さんなら「食堂かたつむり」が有名ですが、こちらの作品は東京下町の風味がたっぷり。 和菓子、洋菓子、お惣菜など、作品中にちりばめられている食べ物が素敵です。

図書館指定なし

やわらかなレタス

江國 香織

江國さんの食べ物とそれにまつわる人々のエッセイ。 果物にこんなに情熱をかけている人を初めて知りました。果物もこれだけ面倒みてもらって食べてもらえれば本望でしょう(笑)

図書館指定なし

かもめ食堂 (幻冬舎文庫)

群 ようこ

ムーミンの国で食べるおにぎりってどんな味がするのかしら? 映画もおすすめです。

食いしん坊にオススメ

みーんな毎日ごはんを食べている。
あのお味噌汁に、おにぎりに、スパゲッティに、たいやきに、ショートケーキに、「思い出」がないはずがない。
それぞれみんなが持っている食べ物の記憶が蘇り、知らなかったメニューは作ってみたくなります。
あーおいしそう、おなかすいたっ♪

39人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:1631回、公開:2011/09/26

レシピの感想を書く

書いた人 : chisacoさん

本が好きです。現在、本(図書館)に関わるお仕事を探し中。
好きな作家さんは、内田樹、よしもとばなな、江國香織、森絵都、森博嗣、蝶々、小池龍之介など。

この人が書いたレシピ

もっとレシピを読む