全国の図書館 > 福岡県 >

飯塚市の図書館

福岡県の飯塚市内にはカーリルに対応した図書館が8館あります。

飯塚市立頴田図書館

飯塚市立ちくほ図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 1

飯塚市立庄内図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 1

飯塚市立穂波図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 1

飯塚市立飯塚図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 5

九州工業大学附属図書館情報工学部分館

近畿大学九州短期大学図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 1

近畿大学産業理工学部図書館 スタンプラリーの口コミ投稿数x 1

飯塚市に関連する本を調べる

飯塚市(いいづかし)は、福岡県の中部に位置する筑豊三都の一つに数える。筑豊で最多の人口を擁し、同地域の中心機能を持つ都市でもある。飯塚都市圏の中心都市であり、筑豊地方嘉飯山地区の中心都市でもある。

出典:Wikipedia

地図

飯塚市の図書館に押されたスタンプ

一言コメント:1960年代前半の住宅地図があるのはとてもすごい。でも郷土資料がすべて鍵付き書架にあるのはとても残念。 2024/09/30
一言コメント:明るくてスッキリ広く感じる図書館でした 2018/07/24
一言コメント:ユニクロのあとにいくよ♡ 2014/07/01
一言コメント:いいかんじですよ 2014/07/01
一言コメント:きれいですね 2014/07/01
一言コメント:書籍だけでなく、DVDやCDなども貸し出しがあります。お世話になっています。 2012/10/11
一言コメント:静かだし設備も整ってるし、とても資料が探しやすいです。 2012/07/25
一言コメント:絵本や紙芝居がとても多くて、面白いです。 2012/07/25
一言コメント:移動する前から、ずっと通っています。いろいろ大変だったことと思います。これからもずっとお世話になります。 2012/07/25
一言コメント:配架がとても分かりやすく、職員の方々の印象も明るかったのを覚えています。 2012/03/14

福岡県の市町村

福岡県 231館の図書館に対応

市町村カバー率: 93.3% 人口カバー率(概算): 98.4% 大学: 64館 専門: 12館
未対応または図書館なし(4):
赤村, 小竹町, 東峰村, 吉富町

福岡県の図書館をカーリルローカルで探す