全国の図書館 > 東京都 > 大田区 >

大田区立大田図書館

〒145-0076 東京都大田区田園調布南25番1号 地図 公式ホームページ
03-3758-3051
図書館(地域) / Tokyo_Ota / 104169
kotakさん (1568pt)
一言コメント:中央図書館だけど、やや小ぶりな図書館です。 2025-01-06
kotakさん (1568pt)
一言コメント:歴史のある中央図書館。積層書庫あり。 2024-04-23
Asturioさん (31097pt)
一言コメント:1960年代から1980年代に多数の図書館を建設した大田区の中心館。火災保険特殊地図(火保図)が開架に無造作に置いてある。珍しくなった積層書架があるが入り損ねた。 2024-03-28
0さん (7pt)
一言コメント:きれいだった 2023-08-08
kotakさん (1568pt)
一言コメント:積層書庫がすごいパワーの中央図書館です。 2023-06-22
タケさん (28003pt)
一言コメント:01.大田区大田図書館 2020-04-07
TTakeさん (19pt)
一言コメント:田園調布のはずれにある図書館 2018-12-15
一言コメント:蔵書が多くて頼りになります。 2018-07-24
一言コメント:古くて昔の小学校みたいな雰囲気がなつかしい。人も多くないので過ごしやすい。受付の方が依頼を受けて「書庫行ってきまーす」と次々に蔵書を取りに行くのが印象的! 2018-01-08
utakiiさん (68299pt)
一言コメント:昔ながらの区立中央館。展示は「平治物語絵巻 六波羅行幸巻」「本の展示 ブックトーク2016-17 初雪のふる日他」「ミュージカルはお好き?」「「この味がいいね」と君が言ったから7月6日はサラダ記念日」 2017-06-17
一言コメント:先日、初めて行った大田図書館だが、そこで、書籍除菌機の存在をj初めて知った。これを使うと、清潔感があって、とても心を落ち着かせて読めた。 2016-09-22
菜実さん (16pt)
一言コメント:周囲に自然があって穏やかな気持ちになれます 2016-08-22
k.n.k.さん (2219pt)
一言コメント:2階の雰囲気が独特。 2015-09-20
一言コメント:古くて落ち着いている図書館 2014-09-08
kanamegさん (92pt)
一言コメント:時間に余裕があるときは、東急多摩川駅で降りて用水路沿いを散歩して行く。 2012-11-07
一言コメント:多摩川駅からの多摩川土手を散策とセットで行くと心地よし 2012-09-09
Lunaさん (57pt)
一言コメント:中央館のわりにはあんまり大きくないかも。 2011-06-12
一言コメント:書庫の一部に入れるのがいい。 2011-05-22
pikipikiさん (105pt)
一言コメント:古い建物ですが、その分?貴重な蔵書が多い気がします。閉架書庫(一般も入れます)にはお宝が眠っています。 2011-05-05
踏み跡さん (203pt)
一言コメント:大田図書館は東急多摩川線の沼部駅近くにあります。図書館の前の六郷用水の景観に魅かれました。 2011-03-24

スタンプラリーに参加しよう!

閉じる