全国の図書館 > 東京都 > 目黒区 >

目黒区立守屋図書館

〒153-0053 東京都目黒区五本木2-20-15 地図 公式ホームページ
03-3711-7465
図書館(地域) / Tokyo_Meguro / 104070
kotakさん (1568pt)
一言コメント:蔵書が豊かな立派な図書館です。 2024-11-01
yottoさん (80pt)
一言コメント:こじんまり。そのせいか、地下の閲覧スペースが空いていてよくお世話になりました。良い作業場でした。 2024-07-25
kotakさん (1568pt)
一言コメント:全体的にまとまりの良い図書館です。 2024-01-11
レミさん (9pt)
一言コメント:本を読む席は一部予約制で、それが少し面倒でした。写真を撮り忘れてしまった。 2023-10-22
kotakさん (1568pt)
一言コメント:地下のフロアにも陽光が差し込む3フロアの図書館です。 2023-03-30
一言コメント:住宅街にある図書館。サブカルチャー関連の雑誌が充実。20年前のニュータイプの雑誌が閉架にある。 2021-06-12
タケさん (28003pt)
一言コメント:05.目黒区守屋図書館 2020-04-15
utakiiさん (68113pt)
一言コメント:展示図書は「旬の本」「クリスマスのえほん」「おもちゃ」「あんな本こんな本」 2019-12-11
utakiiさん (68113pt)
一言コメント:ステンドグラス風の窓が素敵。展示図書は「ハロウィーン」「おもちゃ」「あんな本こんな本」 2019-10-27
utakiiさん (68113pt)
一言コメント:街の中規模図書館。良い感じ。展示図書は「あんな本こんな本」「旬の本」「外国語でもよめる0歳からの絵本」「人気の絵本」「きせつのかみしばい」。「旧守屋邸模型」昭和の中頃一時期図書館だったそうな。 2019-08-22
一言コメント:落ち着いていていい感じ 2014-09-06
一言コメント:住宅街に溶け込んだ図書館。YAが充実。 2014-03-09
anrinriさん (10pt)
一言コメント:結構きれいだった。入ってすぐにマンガのコーナーがあったのは意外 2013-08-13
noelさん (69pt)
一言コメント:地元。初めて行った図書館 2013-08-02
kmさん (1690pt)
一言コメント:実家・勤めが近いので、目黒区立図書館の本を受け取るのはもっぱらここです。 2013-07-10
一言コメント:レポートなど資料が揃っているのでやりやすい。 2013-01-25
踏み跡さん (203pt)
一言コメント:歴史の本は充実している気がした。 2012-12-23
Pia_610さん (594pt)
一言コメント:地下は本好きな個人宅の書棚といった趣き。こじんまりとしているが、人が少なめで落ち着いて本を選べた。ベンチ等少なめなので、長居はしづらい。 2012-07-07
一言コメント:どんどん借ります。 2012-07-01
一言コメント:小学校の時よく通った 2010-08-14

スタンプラリーに参加しよう!

閉じる