全国の図書館 > 東京都 > 千代田区 >

千代田区立千代田図書館

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1千代田区役所9・10F 地図 公式ホームページ
03-5211-4289
図書館(地域) / Tokyo_Chiyoda / 103874
一言コメント:展示「いまどきの大学生解体新書」 2019-11-25
utakiiさん (69632pt)
一言コメント:展示は「スポーツの秋」「屋根裏部屋の本たち」「日本のミュージアムショップの歴史 どうしてミュージアムグッズを買いたくなる? おすすめミュージアムグッズ」 2019-11-18
一言コメント:区役所とビジネス支援とでなにか出来そう。 2019-11-11
utakiiさん (69632pt)
一言コメント:写真はお隣のこどもひろば。展示図書は「えほん東京 秋 冬」「ミュジアムグッズがおもしろい!」「どくしょのあき」「大きくなったらなにになる??」 2019-11-02
utakiiさん (69632pt)
一言コメント:写真はエレベーターホール。展示は、どくしょのあき。ハロウィン。鉄道の本。エセルとアーネスト。小林裕えほん東京春夏。屋根裏部屋の本たち:本棚と本がオブジェになってる。このあき、美術館の建物を楽しもう! 2019-10-06
utakiiさん (69632pt)
一言コメント:展示図書は、つきのほん。おじいちゃん おばあちゃんといっしょ。書評キャンパスいまどきの大学生解体新書。なつのわくわく課外授業。この秋、美術館の建物を楽しもう!。写真は館前の大隈重信候 雉子橋邸跡碑 2019-09-04
utakiiさん (69632pt)
一言コメント:写真は千代田図書館と月齢12の月。展示は「夏休みにおすすめの本」「読んでみよう 戦争・平和の本」「ミュージアム図書館」 2019-08-13
utakiiさん (69632pt)
一言コメント:展示図書は「異形と出会うちよだの夏」「ビジネス書展示コーナー 私が編集したビジネス書と併せて読むべき他社の本」「韓国 蘆原ノウォン図書館寄贈書コーナー」「千代田区ゆかりの文学者コーナー」 2019-07-29
utakiiさん (69632pt)
一言コメント:展示は「怪談をたのしむ♪」「向日葵と海」なんか本が山になってひまわりがまいてある。 2019-07-17
utakiiさん (69632pt)
一言コメント:展示は「ニューヨーク公立図書館エクス・リブリス」「あめのひってたのしいな!」「皇室を古書で知る!!」「教科書展示会」「おとなもハマる!!こどもの新書」「魔女に関連した作品」 2019-06-19
一言コメント:開館時間も長く、きれい 2019-02-01
utakiiさん (69632pt)
一言コメント:年末年始の休館は1月1日~3日。写真は図書館前の北の丸公園清水門。展示は「ホッコリ過ごすちよだの冬 ちよだの初詣」「千代田で楽しむミューズアム&シアター」「お正月」他 2018-12-30
mousanさん (11pt)
一言コメント:都立図書館時代から愛用の図書館 2018-10-28
一言コメント:見晴らしがいいのが魅力。子供用の書籍がちょっと少ないのはいただけない。 2018-09-08
ポッポさん (2951pt)
一言コメント:9階からの展望はいかにも都心の図書館です。 2018-07-15
一言コメント:ビジネス関連の資料が充実。社会人が有効活用したくなる図書館。 2018-07-09
uruさん (1959pt)
一言コメント:子どもがゆったりと読めるスペースがあって良いと思った。少々、狭いが利用者が多く必要とされている感じがした。 2018-05-29
ふむさん (3856pt)
一言コメント:サイバー攻撃受けて閉鎖していたWebサイトが今日復活。URL変更もなく、カーリルもOK? 2018-03-14
tasamaさん (44pt)
一言コメント:開館時間も長く、また貴重な本もたくさん見られ、気に入っています。^^ 2018-01-16
STadaさん (26pt)
一言コメント:システムが停止してますが電話でもカウンターでも丁寧に対応してもらえます。 2017-12-30

スタンプラリーに参加しよう!

閉じる