今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
もっと見る
▼
読みたいリスト
書評
カーリルローカル
カーリルタッチ
図書館スタンプラリー
ログイン・新規登録
設定
▼
お気に入り図書館
高度な検索設定
ログイン
ログイン
図書館の設定
今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
書評
ローカル
スタンプラリー
さがす
全国の図書館
>
奈良県
>
奈良市
>
奈良県立図書情報館
〒630-8135
奈良県奈良市大安寺西1丁目1000番地
地図
公式ホームページ
0742-34-2111
図書館(広域) /
Nara_Pref / 102714
基本情報
スタンプラリー (
50
)
写真
mrlさん
(4418pt)
一言コメント:様々な催しが興味深い。先進的な県立図書館
2024-06-03
mstさん
(9pt)
一言コメント:大きくてきれいな図書館です。マルシェなどのイベントも多く、桜の季節になると目の前に桜が咲いて圧巻の景色になります。
2024-05-26
あとこさん
(13pt)
一言コメント:前はよく行ってました。交通の便が悪くて今はなかなか
2023-11-28
げれげれさん
(193pt)
一言コメント:蔵書は80万冊程度だが空間デザインが良い。美術展や、プロを呼んでミニコンサートが開かれるときもあり。公共交通では不便なのに、駐車場は障がい者以外有料です(1時間100円ではありますがねぇ)。
2023-08-19
よりみちさん
(38pt)
一言コメント:いつも利用しています。すごく不便なところにあるのに、駐車場の料金がかるのでゆっくり本を選べないのが不満。
2023-07-01
よりみちさん
(38pt)
一言コメント:いちばん使う図書館ですが、交通の便がメチャクチャ悪いのに駐車料金を取るという、使う人に優しくないとこはキライです。
2023-05-19
マンガごはんさん
(286pt)
一言コメント:奈良県の知の宝庫でしょう
2021-08-15
N2さん
(34pt)
一言コメント:個室ブースで自習させて頂き、大変お世話になっています。図書カードを作ったらwifiを利用することもできるので、本当に素晴らしい図書館です。ただ、みんな書いているように交通の便は悪いので、そこだけが
2020-12-11
美男鬘さん
(29pt)
一言コメント:蔵書は多いけど、ちょっと交通の便が悪い
2020-12-11
yumaさん
(216pt)
一言コメント:貴重本の書庫がヒノキ造りでした。新しい試みがたくさん。近くに住んでいれば数々の講座に参加できるのになあ。
2020-11-14
kwaka1208さん
(6pt)
一言コメント:もっと近かったらしょっちゅう通うのに
2020-01-31
いけこさん
(14pt)
一言コメント:企画を積極的にしていていくたびに楽しめる。本当の出会いを提供してくれる。広々していて内装も好き。
2019-05-07
takanoさん
(32pt)
一言コメント:情報館と名乗るだけのことはあり、PCや情報系の書籍が充実していました。住宅街に突然大きくて綺麗な建物があるのでびっくりする。
2019-05-05
ECHIGOSENNINさん
(2543pt)
一言コメント:実は初めてなのでした 1階と2階で雑誌が割れていたのが難点
2019-03-27
utakiiさん
(69787pt)
一言コメント:利用者カードは誰でもOK。駐車場中。展示は「タラブックス展 インドの少数民族とアート」「健康・情報紹介本」「日清日露戦争と奈良」「新聞書評にとりあげられた本」他
2018-12-16
エシレのシュークリームさん
(20pt)
一言コメント:ここの国立図書館関西館と同様に非常にモダンで広々して気持ちいいですね。ただ此処も同様に大衆文学が少ないのでなかなか行けないですね。
2018-08-09
なおさん
(12pt)
一言コメント:設備が充実
2018-07-01
mitio55さん
(14pt)
一言コメント:利用を始めてから期は浅いですが、気に入ってます。
2017-07-03
Hideto Hosokawaさん
(18pt)
一言コメント:先日散歩の途中で初めて寄りました。素敵な図書館ですので、また足を伸ばして行きたいと思っています。
2017-03-27
Asturioさん
(31097pt)
一言コメント:2階を使いこなせたら一流の図書館人なのだと思う。
2016-12-26
«
1
2
3
つぎへ
»