全国の図書館 > 京都府 > 京都市 >

京都府立京都学・歴彩館

〒606-0823 京都府京都市左京区下鴨半木町1-4 地図 公式ホームページ
075-723-4833
専門 / Univ_Kpu / 102180
一言コメント:府立大の図書館で資料閲覧することが多いです。一粒で2度美味しい図書館です 2024-07-24
一言コメント:環境がよくきれいです。 2020-06-25
一言コメント:京都府立資料館のあとをついだ資料館&図書館です。まだ数回しか利用してませんが宝の宝庫のはず。府立大学の図書館と隣接してるのが面白いです。もうちょっと両館の連結が密だともっといいかも! 2020-03-12
tsuki2bさん (16191pt)
一言コメント:歴史や芸術はもちろん、スポーツや科学にも京都関連の資料が並んでました。400個目のスタンプ。 2019-10-23
一言コメント:何だろうな… 地形図より都市計画基本図のがスペース取ってたのはさすが京都や思たが 2019-09-30
一言コメント:訪問時は工事中でした。資料展示を観に行きました。 2019-03-09
Asturioさん (31097pt)
一言コメント:2016年12月に部分開館、2017年4月に開館。京都府立大・府立医科大の附属図書館も兼ねており、一般府民向けのフロアはそれほど広くない。 2018-06-26
Asturioさん (31097pt)
一言コメント:旧館時代、京都の地域資料や地図を閲覧しに何度も行きました。 2016-12-30
ふむさん (3856pt)
一言コメント:吉田初三郎の展示を見に行きました。資料現物充実。新館は2016年開設予定? 2014-09-07
一言コメント:自習室で有名 2011-06-21
一言コメント:これから直すのかな 2011-05-12
Merry_libさん (582pt)
一言コメント:大学時代、何回かお邪魔しました。 2011-05-10
一言コメント:建替えの話を聞いたと思います。調べものの場所ですね。 2011-05-09
一言コメント:高校・大学の時にお世話になりました 2011-05-02
sakuraさん (49pt)
一言コメント:大学生の時良く活用させていただきました。 2011-04-06
一言コメント:活用させてもらいました。 2011-03-13
一言コメント:植物園の隣。博物館っぽい。 2011-02-04
一言コメント:京都に関する資料が豊富でした。 2011-02-02
akogomaさん (38pt)
一言コメント:母校の隣だったのでしっかりお世話になりました。 2010-10-26
一言コメント:ちょっと古くなったけど、いい具合に年取ってますね。 2010-09-09

スタンプラリーに参加しよう!

閉じる