全国の図書館 > 神奈川県 > 相模原市 >

相模原市立図書館

〒252-0233 神奈川県相模原市中央区鹿沼台2-13-1 地図 公式ホームページ
042-754-3604
図書館(地域) / Kanagawa_Sagamihara / 101954
utakiiさん (69291pt)
一言コメント:特集展示は「スポーツ観戦が楽しくなる本」 2011-10-14
utakiiさん (69291pt)
一言コメント:「自由研究は相模川で決まり」 エアコンが直って空調快適です。 2011-08-13
utakiiさん (69291pt)
一言コメント:地震の影響で空調が故障しています。エアコンが稼働していないので館内は窓を開けていますが外の方が涼しいです。総合受付横には観葉植物のパキラ。 2011-07-03
maxis38さん (27pt)
一言コメント:洋書がそこそこある 2011-05-29
一言コメント:小学生時代に通ってました。80年代に既にPC管理になってたのは今考えると凄い。 2011-05-03
yumecoさん (184pt)
一言コメント:高校時代、学習室にはお世話になりました!松本清張シリーズに出会ったのもココ! 2011-04-25
踏み跡さん (203pt)
一言コメント:淵野辺駅下車。相模大野や橋本より歴史あるのかちょっと古びた感じ。ビデオが充実していた記憶がある。 2011-03-22
一言コメント:相模原にいた頃、よく利用しました。 2011-03-12
utakiiさん (69291pt)
一言コメント:カウンター横のマスコットは、折り紙のひな人形に交代。干支にあわせて「白うさぎ、黒うさぎ」もいます。 2011-02-22
utakiiさん (69291pt)
一言コメント:特集は「ほし☆星☆ホシ」「銀河をかけるまちふちのべ」小惑星探査機はやぶさの本も集まっていました。はやぶさの本拠地「宇宙科学研究所 相模原キャンパス」も近くにあります。 2011-02-21
れいさん (12pt)
一言コメント:やはり、満足 2010-11-24
utakiiさん (69291pt)
一言コメント:特集は 「今、話題の本はこれだ!  ヘルパーに関する本  介護に関する本」 2010-11-21
utakiiさん (69291pt)
一言コメント:カウンター横のマスコット、本物の松ぼっくりに着色したものだったのが、布製の松ぼっくりオブジェにチェンジ。千羽鶴(金色)は健在。 2010-11-15
brancionさん (325pt)
一言コメント:今年4月、政令指定都市に移行。2007年の合併で相模原市に編入された藤野等に、住民念願の「図書館」ができるのはいつのことだろう。 2010-11-10
utakiiさん (69291pt)
一言コメント:カウンター横のマスコットは、松ぼっくりと千羽鶴に交代。 2010-11-06
一言コメント:子どもの本のコーナーは本棚の背が低くて子どもでも探しやすいです。 2010-10-30
utakiiさん (69291pt)
一言コメント:貸出券は、マスコットキャラクター等は無しで、桃色に手書きで氏名記載のシンプルなカードです。 2010-10-23
utakiiさん (69291pt)
一言コメント:カウンター横に布製のお手玉のようなピーマンとカボチャ。 2010-10-10
utakiiさん (69291pt)
一言コメント:一昨日秋分の日は強い雨でしたが駐車場は満車で入場3台待ちでしたので利用断念。今日午前中はすんなり入れました。駅から近いのにそこそこ広い駐車場が無料で有難い限りです。有料化案はもう出ないでしょうか? 2010-09-25
utakiiさん (69291pt)
一言コメント:相模原のみなさん、スタンプゲットしてくださいね。 2010-09-04

スタンプラリーに参加しよう!

閉じる