中里 恒子(なかざと つねこ、1909年12月23日 - 1987年4月5日)は、日本小説家。本名・恒。神奈川県生まれ。1939年に国際結婚をテーマにした『乗合馬車』『日光室』で女性初の芥川賞を受賞。

出典:Wikipedia [?]

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます エリアを選ぶ 現在地から探す
家の中
中里恒子著
闇市:BLACK MARKET (シリーズ紙礫)
マイク・モラスキー/太宰 治/耕 治人/鄭 承博/平林 たい子/永井 荷風/坂口 安吾/野坂 昭如/織田 作之助/梅崎 春生/石川 淳/中里 恒子
戦後占領期短篇小説コレクション 4 1949年 (4)
原 民喜/藤枝 静男/太田 良博/中村 真一郎/上林 暁/中里 恒子/竹之内 静雄/三島 由紀夫/紅野 謙介/川崎 賢子/寺田 博
精選女性随筆集 中里恒子 野上彌生子 (文春文庫 編 22-10)
中里 恒子/野上 彌生子/小池 真理子
鎌倉の道
福井 良之助/中里 恒子
時雨の記
中里,恒子,1909-1987
往復書簡
宇野,千代,1897-1996 中里,恒子,1909-1987
夕 81
鷹野,つぎ,1890-1943 中里,恒子,1909-1987 正宗,白鳥,1879-1962
網野菊・芝木好子・中里恒子 5
網野,菊,1900-1978 芝木,好子,1914-1991 中里,恒子,1909-1987 ほか