今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
もっと見る
▼
読みたいリスト
書評
カーリルローカル
カーリルタッチ
図書館スタンプラリー
ログイン・新規登録
設定
▼
お気に入り図書館
高度な検索設定
ログイン
ログイン
図書館の設定
今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
書評
ローカル
スタンプラリー
さがす
お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます
エリアを選ぶ
現在地から探す
書記言語としての「日本語」の誕生 : その存在を問い直す
福島直恭著
後期江戸語の行為要求表現 : 言語の歴史的研究の意義と評価
福島直恭著
「あぶないai」が「あぶねえeː」にかわる時 : 日本語の変化の過程と定着
福島直恭著
幻想の敬語論 : 進歩史観的敬語史に関する批判的研究
福島直恭著
訓読と漢語の歴史 (ものがたり)
福島直恭著
書記言語としての「日本語」の誕生 その存在を問い直す
福島直恭
近世語研究のパースペクティブ: 言語文化をどう捉えるか
金澤 裕之/矢島 正浩/岡部 嘉幸/彦坂 佳宣/福島 直恭/佐藤 貴裕/屋名池 誠/井上 泰至
〈あぶない〉が〈あぶねえ〉にかわる時 日本語の変化の過程と定着
福島直恭