今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
もっと見る
▼
読みたいリスト
書評
カーリルローカル
カーリルタッチ
図書館スタンプラリー
ログイン・新規登録
設定
▼
お気に入り図書館
高度な検索設定
ログイン
ログイン
図書館の設定
今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
書評
ローカル
スタンプラリー
さがす
お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます
エリアを選ぶ
現在地から探す
COVID-19の下で、記録に向き合う : 博物館、史料レスキュー活動と状況の記録
佐藤大介, 川内淳史編
阪神・淡路大震災像の形成と受容 : 震災資料の可能性
板垣貴志, 川内淳史編
「生存」の歴史をつなぐ: 震災10年、「記憶のまち」と「新たなまち」の交差から
大門正克・岡田知弘・川内淳史・河西英通・高岡裕之
東北地方「開発」の系譜――近代の産業振興政策から東日本大震災まで
松本武祝(編著)/大瀧真俊/川内淳史/山川充夫/坂田一郎/中村尚史/白木沢旭児/小島彰/安藤光義/岩本由輝/植田展大/棚井仁/小野塚知二/松本武祝
「生存」の歴史と復興の現在
大門 正克/岡田 知弘/川内 淳史/河西 英通/高岡 裕之