鈴木 春信(すずき はるのぶ、享保10年〈1725年〉? - 明和7年6月15日1770年7月7日〉)は、江戸時代中期の浮世絵師。細身で可憐、繊細な表情の美人画で人気を博し、浮世絵というとまず思い浮かべる木版多色摺りの錦絵誕生に決定的な役割を果たし、後の浮世絵の発展に多大な影響を及ぼした。

出典:Wikipedia
お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます エリアを選ぶ 現在地から探す
鈴木春信名作撰
鈴木,春信,1725-1770 福田,和彦,1929-
鈴木春信大全
鈴木,春信,1725-1770 小林,忠,1941-
鈴木春信 : ART BOX
鈴木,春信,1725-1770 浅野,秀剛,1950-
名品揃物浮世絵 1
鈴木,春信,1725-1770 小林,忠,1941-
春信
鈴木,春信,1725-1770 浅野,秀剛,1950- 吉田,伸之,1947-
鈴木春信あけぼの冊子
伊原,勇一,1953-
鈴木春信絵本全集 影印編 1
鈴木,春信,1725-1770 藤澤,紫,1967-