今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
もっと見る
▼
読みたいリスト
書評
カーリルローカル
カーリルタッチ
図書館スタンプラリー
ログイン・新規登録
設定
▼
お気に入り図書館
高度な検索設定
ログイン
ログイン
図書館の設定
今話題の本
図書館マップ
本のレシピ
読みたいリスト
書評
ローカル
スタンプラリー
さがす
遠江国(とおとうみのくに/とほたふみのくに)は、
日本
の地方行政区分である
令制国
の一つ。
東海道
に属する。現在の
静岡県
西部、及び中部の一部(
大井川
の旧流である
栃山川
以西)。
出典:
Wikipedia
お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます
エリアを選ぶ
現在地から探す
遠江国を本貫とする石谷氏(石ヶ谷氏)の調査報告
松浦図書助
古地図で楽しむ駿河・遠江 (爽BOOKS)
加藤理文/加藤理文
遠江・駿河の民話 (日本の民話 新版 50)
菅沼 五十一
静岡共和国のオキテ100カ条 ~ハンペンは「黒」を食べるべし!~
久保ひとみ
中世東海の大名・国衆と地域社会 (戎光祥研究叢書 第22巻)
山田邦明
国指定重要無形民俗文化財 見付天神裸祭
見付天神裸祭保存会
静岡県の今昔 東国伊豆国・駿河国・遠江国
国衆の戦国史 : 遠江の百年戦争と「地域領主」の興亡 070
鈴木,将典,1976-
論集戦国大名と国衆 8
鈴木,将典,1976-
万葉の歌人と作品 : セミナー 第11巻
神野志,隆光,1946- 坂本,信幸,1947-
1
2
3
4
5