近世(きんせい)とは、歴史学における時代区分のひとつ。中世よりも後で、近代よりも前の時期を指す。

出典:Wikipedia
お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます エリアを選ぶ 現在地から探す
娼婦と近世社会
曽根,ひろみ,1949-
近世の神社・門跡と朝廷
石津,裕之,1988-
女性史としての近世
藪田貫/著
岩波講座日本歴史 第11巻 (近世 2)
大津,透,1960- 桜井,英治,1961- 藤井,譲治,1947-
近世歌学集成 上
近世和歌研究会
近世歌学集成 中
近世和歌研究会