チラシや広告をつくるときのヒント集

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
図書館指定なし

タイポグラフィーメイキング

雑誌・書籍のタイトルロゴの仕組みなどプロのテクニックがわかります。Illustrator と Photoshopをとことん使っています。

図書館指定なし

Retro Fonts

Gregor Stawinski

時代を象徴したレトロフォントが掲載されています。20世紀のタイポグラフィの歴史がわかります。

図書館指定なし

Design Elements 実例でわかるデザインの法則

ティモシー・サマラ

たくさんイラストがあります。デザインの基本を細かく分析して実例で紹介しています。

図書館指定なし

Logo World/ロゴワールド

2005年以降のほぼ5年間の作品を対象に、イメージ豊かな多様なロゴマークを集めたものです。

図書館指定なし

広告の中の図説デザイン

雑誌や新聞の広告から取扱説明書、商品カタログ、会社案内まで踏み込んでいます。分かりやすい説明図をつくるときのヒントになります。

図書館指定なし

「ご自由にお持ちください」のデザイン―Take one for free!

全ページカラーでデザインが面白いもの、アイディアがあるものを紹介しています。

図書館指定なし

四季の折込デザイン大全集

2009年2月〜2010年1月の間に集めた折込チラシを、「大型店舗」、「飲食店/食品」、「住」、「教育」、「自動車」などに分けて掲載しています。

チラシや広告のデザインを考えている人にオススメ

イベントの周知等で何か、チラシや広告をつくるときにはなんらかのデザインのヒントが必要です。どのような書体にするのか、配置をどうするのか、掲載されているものをそのまま使うのは問題ですが、参考になりますよ。

53人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:3004回、公開:2011/01/09

レシピの感想を書く

もっとレシピを読む