ミステリは土の中に?

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
図書館指定なし

邪馬台国はどこですか? (創元推理文庫)

鯨 統一郎

考古学とミステリというと、まず私のイチオシはコレでしょうか。意表を突く邪馬台国の場所に衝撃を受けました(笑)

図書館指定なし

つちくれさん

仁木英之

謎の美女や不思議な老人、遺跡に埋葬された死体と、発掘や警察の捜査のからみも面白いミステリ。

図書館指定なし

QED 諏訪の神霊 (講談社文庫)

高田 崇史

御柱の解釈などがとてもリアリティを感じます。高田崇史の考古学ミステリの中ではピカイチではないかと。

考古学とミステリが好きな人にオススメ

考古学はある意味でミステリに似ている。

遺跡や古墳を発掘して、小さなかけらから
当時の暮らしを調べたり、推測したり。

そのせいかミステリと相性が良いのでしょうか、
いろんな考古学がらみのミステリが
出ていると思いますが、その中で
特に好きなものを3冊♪



11人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:898回、公開:2015/02/01

レシピの感想を書く

書いた人 : 本のかめや万年堂さん

インブックでも同じ名前で本をアップしております♪
自称300歳の図書館ハードユーザー(笑)
http://inbook.jp/honnomtk

Twitter : honnokameya - 作者につぶやく

この人が書いたレシピ

もっとレシピを読む