使える! 伝える! おりがみでコミュニケーション (講談社の実用BOOK)
「折る」のは折り紙だけではありません。紙袋やしおり、ブックカバー、箸袋など、身の回りのいろんな紙にちょっと手を加えるだけでステキに変身。少しの工夫で、家庭や職場、学校での毎日がきっと楽しくなるはず。
気持ちを伝えるアイデアがいっぱい! ちまっとかわいい メモ折り紙
もらったメモが、お花や動物の形だったりしたら・・・気持ちがほっこりしますよね。ささっと書いて、ちまっと折って、あなたの気持ちを伝えましょう。
子供から大人まですべての人にオススメ
最近姪っ子、甥っ子が折り紙を折っているところに参加して、久しぶりに鶴を折ってみました。途中折り方を忘れてはいたものの、ムキになって折っていたらなんとか完成しました。折り紙は作る楽しさももちろんありますが、指先を使うのでボケ防止やリハビリにもなるそうです。無心で折ればイライラも自然におさまります。11人の人が「いいね!」を押しています。
閲覧回数:862回、公開:2015/04/09