私に似合う服

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
あなただけの「似合う服」に出会うための骨格診断
検索できません

あなただけの「似合う服」に出会うための骨格診断

山崎 真理子

客観的な“似合うファッションスタイル”を探す手段の一つが、「骨格診断」。ストレート、ウェーブ、ナチュラルの3タイプから自分のスタイル診断し、それぞれにあった素材やデザインを紹介。あなたは何タイプ?

図書館指定なし

ネクタイ、スーツを捨てて「オシャレカジュアル」をめざせ!

仕事の時のスーツ姿は格好良かったのに、私服になったらなんか残念・・・。そんな男性、身近にいませんか?大人の男性のための「おしゃれカジュアル」を着こなすアイテム選びやスタイリングのコツを紹介。   

図書館指定なし

わたしのワンピース

にしまき かやこ

まっしろなきれでワンピースをつくった。お花畑をさんぽしたらお花模様に、雨が降ったらみずたま模様に、どんどん模様がうつりかわっていくよ。すてきなわたしのワンピース。「わたしににあうかしら?」   

自分に似合う服が知りたい人、ファッションを楽しみたい人にオススメ

9月21日はファッションショーの日です。1927年、東京・銀座の三越呉服店で日本初のファッションショーが行われました。

本当にオシャレな人は、厳選したアイテムを上手に組み合わせ、着まわしています。
私は服を買いにいっても、結局手に取るのはいつも似たようなものばかりで、「また同じようなの買ってる!」「あなたっぽいね。」「そういうの好きだよね・・・」と半ばあきれて言われます。だって自分に似合う服がいまいち分からないし、無難だし、こういうの好きだし・・・と言い訳しつつ、自分に似合う服をきちんと分かって選べるようになりたいなとも思います。
パーソナルカラーや骨格によっても、似合うデザインや素材は違うそうです。同じ服を着るにも、よりオシャレに、その人の魅力を引き出す組み合わせのコーディネートでガラっと印象が変わるのはすごいですよね。みなさんも、自分に似合う服を選ぶコツを知って、ファッションを楽しみませんか?

※これらの本は、平成28年9月21日 中津川市立図書館にて展示しました。

13人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:759回、公開:2016/09/21

レシピの感想を書く

もっとレシピを読む