ちゃんと伝えたい

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
図書館指定なし

自分を伝える話し方

遠田 恵子

朝のラジオでキャスターを15年つとめた、アナウンサーである著者が「人と話すのが苦手」「自分の気持ちをうまく伝えられない」という人たちに向け、誰でも話し上手になれる話し方の極意を伝授します。

図書館指定なし

話し下手でも7割聞くだけで相手を惹きつけられる会話のコツ46

野本 ゆうき

もし話し下手でも、聞き上手になれば自然と会話は続きます。でも、ただ話を聞くのではなく、相手の気持ちを聞くことが大切。まずは「聞くこと」のルールやコツを身につけることから始めましょう。

図書館指定なし

決定版 周囲をなごやかにするものの言い方 (アスカビジネス)

江木 基彦

いろんなシチュエーションでの「ひと言」が何パターンも紹介されており、自分の生活におきかえて参考にするとよいかも。ただし、気持ちや態度もよく考えながら使うことが大切です。

図書館指定なし

たのしい回文: くるくる回るアタマをつくろう

せとちとせ

さっと思ったことを言葉にできるよう、頭の回転を早くしたい。そんな時には回文を作ってみるとトレーニングになるかもしれません。これなら楽しくできそうです。

人と上手に話がしたいという方にオススメ

日々の生活の中で、人と話していてその場ですぐに伝えたいことがちゃんと説明できなかったり、思いをうまく言葉に表現できなかったり・・・、あとで落ち込むことありませんか?そのせいで会話もうまくいかなかったり・・・。私はしょっちゅうあります。そんな今の自分に役立ちそうかな、と思う本を選んでみました。この本を参考に、今後少しずつでも変わっていけるようにしたいものです。
※これらの本は、平成27年7月24日(金)中津川市立図書館の日替り展示コーナーにて展示しました。

13人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:917回、公開:2015/07/24

レシピの感想を書く

もっとレシピを読む