はじめてみようボランティア!

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
図書館指定なし

ボランティア奮闘記―若い力が未来を変える

日本財団広報グループ

東日本大震災からの復興を支え続ける若者たち。彼らが見たものは?そして…。

図書館指定なし

熟年だからボランティア!! (熟年の本)

「中高年から始めるボランティア」にテーマを絞り、高齢者福祉、リサイクルショップ、観光ガイド、IT技術など専門性を生かした活動、海外日本語ボランティアまで、さまざまなNPOやボランティア団体の情報、活動の様子が詳しくわかる。

図書館指定なし

幸せを届けるボランティア、不幸を招くボランティア (14歳の世渡り術)

田中 優

現実のボランティア活動って実際のところどうなんだろう?ぼくらの善意とおカネはきちんと相手に届いているのか。その仕組みを考えよう。中学生以上、大人まで。

図書館指定なし

ちょこボラ!―今すぐはじめられる、お手軽ボランティア

藤原 千尋

これなら私もできる!インターネットで大反響!ボランティア初心者の著者がつづる「ちょこボラ」体験エッセイ集。

ボランティアのことを知りたい人にオススメ

12月5日は国際ボランティア・デー(International Volunteer Day)です。
国際デーの一つで、世界中の経済と社会開発の推進のため、ボランティア活動の貢献に対する認識を高め、社会のあらゆる層からより多くの人々が、国内外においてボランティア活動に参加できる機運を高める日ということで定められたようです。
中津川市立図書館でもたくさんのボランティアさんにご協力いただいています。
先日は、たくせんのボランティアさんとともに「第4回なかつがわ図書館まつり」を開催しました。本当にボランティアさんの力は大きいなとあらためて感じました。
図書館では図書館サポーター養成講座も行っていますので、ぜひみなさんご参加下さい!

これらの本は、平成27年12月5日(土)中津川市立図書館の日替り展示コーナーで紹介しました。

11人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:860回、公開:2015/12/05

レシピの感想を書く

もっとレシピを読む