OLの日

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
図書館指定なし

植物図鑑 (幻冬舎文庫)

有川 浩

働く女性が主人公の恋のおはなしです。

図書館指定なし

働く女性のスタイルアップ・レッスン

政近 準子

「働く美しい女性」になるためのおしゃれの法則を紹介している本です。

図書館指定なし

シングル―自由な女の尽きない魅力

パトリツィア グッチ

イタリアのの女性が書いた本ですが、今の社会での生き方のヒントが得られるかもしれません。

働く女性にオススメ

OLという言葉の意味を知らない社会人は日本にはほとんどいないと思いますが、以前は、職場で働く女性のことを「BG(business girl)」と呼んでいたそうです。しかし、この言葉がアメリカの隠語で「商売女・娼婦」という意味があることがわかり、これに代る言葉を『女性自身』が募集し、「OL(office lady)」という言葉を1963年11月25日発売の号から使い始めたそうです。
本日はこの「OLの日」ということなので、働く女性に読んで欲しい本を並べました。

※このレシピは平成27年11月25日、中津川市立図書館にて日替り展示されました。

7人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:866回、公開:2015/11/25

レシピの感想を書く

もっとレシピを読む