専売特許の日

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
図書館指定なし

こうして特許製品は誕生した!

ベン・イケンソン

何度読んでも楽しめる本です。 「スリンキー」(階段をおりるバネのおもちゃ)や「自由の女神」のメカニズムも載っていて小学生でも楽しめる一冊。

図書館指定なし

世界を変えた発明と特許 (ちくま新書)

石井 正

技術者必見!と銘打たれた本です。中高生以上の人に楽しんでもらえると思います。発明に関わる人に特におすすめです。

図書館指定なし

モノの仕組みがまるごとわかる!

図解なので子どもでも分かりやすい発明品の仕組みの本です。各章の最後に取り上げられている「「食べ物」を作る現場」も面白いです。

発明するのが好き、物造りが好きな人にオススメ

本日は専売特許の日です。
「ものづくり日本」と言われるほど高い技術力を誇る国に産まれたのだから、何も知らないままじゃもったいない!そう思い、特許製品などに関する本を取り上げました。
近年何かと耳にすることの多い”特許”とはそもそも何なのかという疑問をこの期に解消してみませんか?

また、ここ中津川市立図書館でも夏休み期間中は工作イベントもあります。
夏休みも残りわずかとなりましたが是非来て下さい。

※このレシピは中津川市立図書館にて日替り展示されました。

14人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:644回、公開:2013/08/14

レシピの感想を書く

もっとレシピを読む