世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ
●芦別市立図書館司書・藤田伊津子 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20160405010490002.html
狐笛のかなた (新潮文庫)
●道立図書館司書・桑原裕子 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20160412010490002.html
だれもが知ってる小さな国
●道立図書館司書・工藤嘉一 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20160419010490001.html
ヒットラーのむすめ (鈴木出版の海外児童文学―この地球を生きる子どもたち)
●千歳市立図書館司書・西村めぐみ http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20160426010490001.html
階段坂の魔法使い 恋からはじまる月曜日 (角川ビーンズ文庫)
●恵庭市立図書館司書・黒氏優子 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20160506010490001.html
夜明けの図書館 (ジュールコミックス)
●日高町立門別図書館郷土資料館司書・只石美由紀 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20160510010490001.html
ブルーとオレンジ (文学の扉)
●音更町図書館司書・加藤正之 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20160517010490001.html
銀の檻を溶かして 薬屋探偵妖綺談 (講談社文庫)
●沼田町図書館司書・菊池詩織 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20160524010490001.html
青函連絡船ものがたり (たくさんのふしぎ傑作集)
●八雲町立図書館司書・佐々木一也 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20160531010490002.html
卵と小麦粉それからマドレーヌ (おはなし飛行船)
●長沼町図書館司書・池内泰子 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20160607010490001.html
走れ、風のように
●標茶町図書館司書・丹和也 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20160614010490001.html
盗人の報復―ヴァルデマールの絆 (C・NOVELSファンタジア)
●歌志内市立図書館司書・金子理恵 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20160621010490001.html
海の島―ステフィとネッリの物語
●千歳市立図書館司書・小野順子 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20160726010490002.html
兵士のハーモニカ――ロダーリ童話集 (岩波少年文庫)
●新ひだか町図書館三石分館司書・新山恵美子 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20160802010490001.html
京都花暦 直参松前八兵衛 (講談社文庫)
●函館市中央図書館司書・丹羽秀人 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20160809010490002.html
食べて始まる食卓のホネ探検: ゲッチョ先生のホネコレクション
●滝川市立図書館司書・高宮みず恵 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20160816010490002.html
大草原の小さな家 ―インガルス一家の物語〈2〉 (福音館文庫 物語)
●札幌市はっさむ地区センター図書室司書・小林和子 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20160906010490002.html
リンゴの木の上のおばあさん (岩波少年文庫)
●北海道立図書館司書・桑原裕子 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20160913010490001.html
ホビットの冒険〈上〉 (岩波少年文庫)
●北海道立図書館司書・工藤嘉一 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20160927010490001.html
もりモリさまの森
●北海道立図書館司書・原田英明 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20161004010490001.html
パパ、お月さまとって!
●北海道立図書館司書・海藤久仁子 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20161018010490001.html
14歳からの宇宙論 (14歳の世渡り術)
●幕別町図書館司書・民安園美 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20161025010490001.html
元競走馬のオレっち
●日高町立門別図書館郷土資料館司書・只石美由紀 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20161101010490001.html
影との戦い―ゲド戦記〈1〉 (岩波少年文庫)
●浦河町立図書館司書・山田史恵/北海道 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20161108010490001.html
ツバメ号とアマゾン号(上) (岩波少年文庫 ランサム・サーガ)
●苫小牧市立中央図書館司書・桜井敦 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20161115010490001.html
23分間の奇跡 (集英社文庫)
●札幌市曙図書館図書情報専門員・本間恵 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20161122010490001.html
ヘラジカがふってきた! (ハリネズミの本箱)
●新十津川町図書館司書・笹木陽子 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20161129010490001.html
たったひとつの冴えたやりかた (ハヤカワ文庫SF)
●北海道立図書館司書・桑原裕子 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20161206010490001.html
はてしない物語 (エンデの傑作ファンタジー)
●北海道立図書館司書・工藤嘉一 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20161213010490001.html
ケンガイにっ! (文学の森)
●恵庭市立図書館司書・森本未来 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20161220010490002.html
魔女の宅急便 (福音館文庫 物語)
●標茶町図書館司書・丹和也 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170117010490001.html
ミライの授業
●芦別市立図書館司書・藤田伊津子 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170131010490001.html
ふしぎな木の実の料理法 (こそあどの森の物語 1)
●歌志内市立図書館司書・金子理恵 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170207010490001.html
グリックの冒険 (岩波少年文庫)
●標茶町図書館司書・丹和也 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170214010490001.html
新選組始末記―新選組三部作 (中公文庫)
●函館市中央図書館司書・丹羽秀人 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170221010490001.html
東川町子どもなんでも相談室―なぜ、なぜ、なぜ…教えて!
●幕別町図書館司書・民安園美 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170228010490001.html
ぶたぶたカフェ (光文社文庫)
●新ひだか町図書館三石分館司書・新山恵美子 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170307010490001.html
十八歳 (集英社文庫)
●札幌市曙図書館図書情報専門員・本間恵 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170314010490001.html
いのちのおはなし (講談社の創作絵本)
●芦別市立図書館司書・藤田伊津子 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170328010490001.html
クローディアの秘密 (岩波少年文庫 (050))
●北海道立図書館司書・桑原裕子 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170404010490001.html
すしのひみつ
●北海道公共図書館司書会・沢田朱里 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170411010490001.html
さくら坂 (Sunnyside Books)
●新十津川町図書館司書・蛇谷郁美 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170418010490001.html
つくし (かがくのとも傑作集 どきどき・しぜん)
●新ひだか町図書館三石分館司書・新山恵美子 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170425010490002.html
ニレの木広場のモモモ館 (ノベルズ・エクスプレス)
●滝川市立図書館司書・高宮みず恵 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170502010490001.html
俳句を遊べ!: コ・ト・バ・を・ア・ソ・ベ!Vol.1 (小学館SJ・MOOK コ・ト・バ・を・ア・ソ・ベ! Vol. 1)
●長沼町図書館司書・高野順子 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170509010490001.html
希望への扉 リロダ
●音更町図書館司書・加藤正之 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170516010490001.html
エンジェルフライト 国際霊柩送還士
●砂川市図書館司書・工藤雅子 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170523010490001.html
ガダラの豚〈1〉 (集英社文庫)
●湧別町湧別図書館司書・高橋結香梨 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170530010490001.html
地球のスゴさをとことん味わえる! 鉱物キャラクター図鑑
●北海道立図書館司書・工藤嘉一 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170606010490001.html
ついていったら、だまされる (よりみちパン!セ 30)
●奈井江町図書館司書・栗原真実 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170613010490001.html
秘密の花園 (福音館古典童話シリーズ)
●比布町図書館司書・江尻春澄 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170620010490001.html
美貌の果実 (白泉社文庫)
●北海道立図書館司書・桑原裕子 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170627010490001.html
おとなになるってどんなこと? (ちくまプリマ―新書)
●深川市立図書館司書・加藤芹香 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170704010490001.html
グスコーブドリの伝記 (宮沢賢治絵童話集)
●標茶町図書館司書・丹和也 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170711010490001.html
パパのしごとはわるものです (えほんのぼうけん27)
●清水町図書館司書・村越亜里紗 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170725010490001.html
トイレのおかげ (たくさんのふしぎ傑作集)
●北竜町図書館司書・細川瑛里子 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170801010490001.html
ゴル語録 命を磨くための50の言葉
●深川市立図書館司書・古川知美 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170808010490002.html
(P[あ]1-13)The MANZAI 上 (ポプラ文庫ピュアフル)
●北海道立図書館司書・桑原裕子 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170815010490002.html
果てしなき追跡
●函館市中央図書館司書・丹羽秀人 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170905010490001.html
カラスの教科書
●砂川市図書館司書・飯田美津江 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170912010490002.html
大富豪同心 : 八巻卯之吉放蕩記
●町立様似図書館司書・入江絵美 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20170926010490001.html
子どもの哲学 考えることをはじめた君へ
●幕別町図書館司書・民安園美 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20171114010490001.html
きょうはマラカスのひ : クネクネさんのいちにち
●町立様似図書館司書・入江絵美 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20171121010490001.html
動物最強王図鑑
●北海道立図書館司書・桑原裕子 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20171128010490001.html
あるかしら書店
●滝川市立図書館司書・玉手可奈美 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20171205010490002.html
おかしなゆきふしぎなこおり
●沼田町図書館司書・菊池詩織 http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20171212010490001.html
本好きにオススメ
朝日新聞 北海道版「火曜「学ぶ」 図書館発!おすすめ本箱」で紹介された本です。29人の人が「いいね!」を押しています。
閲覧回数:4542回、公開:2017/01/31