トリゴラス (ぽっぽライブラリ みるみる絵本)
真夜中、びゅわんびゅわんと不気味な音と共にそいつは現れた。少年の純真なこころが思春期に成長していく過程で生まれる凶暴性・・・少年は大好きなかおるちゃんを救えるのか?
トリゴラスの逆襲 (えほんのもり)
かおるちゃんをさらって行ったトリゴラスが再び町を破壊に来た。 次は何が目的なのか。 少年の夢は覚めるのか・・・。 小学生男子に大うけのトリゴラスシリーズ。
ぽんぽん山の月 (えほんのもり 7)
ぽんぽん山のおつきさまはね、かぜのことやまんばとこうさぎたちを、今日もやさしく見守ってくれてるんです。 ほら、夜空をみてごらん、あなたのあとからもおつきさんがついてくるよ。
おかん
おかあさん!お母ちゃん!ママ! おかん!!こどもたちは、用もないのに母を呼びたがる。なぜだ! しょうもないことで呼ばんといて。でもね・・・呼んでほしくても、いつかは巣立ってしまうのですよ、お母さん・・
すてきなあなたへにオススメ
9月15日、中津川市立図書館絵本コーナーで、いちかわあつきさんの『おはなし会』がありました。いつもは知らん顔の小学生男子が『トリゴラス』につられて座りました。あつきさんの迫力ある関西弁と長谷川集平のシュールでニヒルな世界(小学生が理解できるのか?)に引き込まれ、そのまま『あいのうた』まで、おさなごころをくすぐられちゃいましたとさ。めでたしめでたし15人の人が「いいね!」を押しています。
閲覧回数:769回、公開:2013/09/19