キャラが濃いと言われるけれど・・・

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
図書館指定なし

虹の岬の喫茶店

森沢 明夫

岬にある喫茶店は虹の絵がかかっていて、上品な老婦人がとびきりおいしいコーヒーを入れてくれて、不思議と心が癒されるのです。映画「ふしぎな岬の物語」で日本アカデミー賞優秀主演男優賞受賞。

図書館指定なし

五郎治殿御始末

浅田 次郎

幕末と維新を生きた武士たちの短編集。その中のひとつ、桜田門外の変で殺害された井伊直弼の家臣と、その敵を描いた「柘榴坂の仇討」で日本アカデミー賞優秀助演男優賞受賞。

図書館指定なし

ファミレス

重松 清

普通に暮らしている、が事情も抱えている何組かの家族が、料理を通じて幸せを見出していく本。来年1月公開予定の映画「恋妻家宮本」原作

図書館指定なし

疾風ロンド (実業之日本社文庫)

東野 圭吾

門外不出の生物兵器を雪山に埋めた犯人は、その場所を告げずに事故死してしまう。はたして見つけることはできるのか!? 今年11月公開予定。

図書館指定なし

下町ロケット

池井戸 潤

下町の工場が、その精度と技術で巨大企業に立ち向かっていく。第145回直木賞受賞作品。 平成27年10月にTBSドラマで放映された。

味のある俳優が好きな人にオススメ

今日は俳優・阿部寛さんの誕生日ということで、阿部さんが演じた映画やドラマの原作本を紹介しました。

昔はその濃いキャラクターがちょっと苦手でした(ごめんなさい!)。でも最近気が付いたのは、どんなに濃い感じでも阿部さんが演じる登場人物はもはや阿部さん以外考えられなくなってしまっている、ということです。
コミカルな役でも、かっこいい役でも、乱暴者みたいな役でも、けっして器用な俳優さんとはいえないかもしれないけど、この人がこの作品のキャストにピッタリと思えるそんな俳優さんではないでしょうか。
原作本もすべて魅力あるものばかりです。ぜひ一度読んでみてください。

これらの本は平成28年6月22日(水)中津川市立図書館の日替わり展示にて紹介しました。

19人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:1617回、公開:2016/06/22

レシピの感想を書く

もっとレシピを読む