土が教えてくれること

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
図書館指定なし

土の色って、どんな色? (たくさんのふしぎ傑作集)

栗田宏一

土の色というと茶色や黄土色、赤土色、その辺くらいが思い浮かびますが いろんな色の土があるんですね。

図書館指定なし

ダーウィンのミミズの研究 (たくさんのふしぎ傑作集)

新妻 昭夫

良い土といえばミミズのいる土、というのは古今東西どこもおなじらしいですね。

図書館指定なし

すごい畑のすごい土 無農薬・無肥料・自然栽培の生態学 (幻冬舎新書)

杉山 修一

奇跡のりんごの畑の土ってすごいんですね。

土のことが知りたい人にオススメ

農薬を撒いて化学肥料をやれば、作物ができる。
近代農業をかなり乱暴に言うとそんなかんじでしょうか。

でも少しずつそういう農業から「土」を見直す農業に
変化してきているようなきもしますね。土がよければきっと
水も良くなるでしょうし、色々良くなるような気がします。

まあそんな難しく考えずに土のことをチョット知りたいと思う人に♪

17人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:1152回、公開:2013/10/14

レシピの感想を書く

書いた人 : 本のかめや万年堂さん

インブックでも同じ名前で本をアップしております♪
自称300歳の図書館ハードユーザー(笑)
http://inbook.jp/honnomtk

Twitter : honnokameya - 作者につぶやく

この人が書いたレシピ

もっとレシピを読む