癒しのカーテン

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
図書館指定なし

みどりのカーテンをつくろう

菊本 るり子

みどりのカーテンをつくりたいな、と思ったらこの本を。どうしてはっぱのおかげで涼しくなるのかな?学びながら体験しよう!

図書館指定なし

育てて、発見! 「ゴーヤー」 (福音館の科学シリーズ)

真木 文絵

ゴーヤーはどうして苦いの?実を収穫しないとどうなるの?など、ゴーヤーのひみつが写真でくわしく紹介されています。育ててみてはじめてわかることがいっぱい!

図書館指定なし

学校で育てる緑のカーテン大百科〈2〉はじめての栽培と観察 (学校で育てる 緑のカーテン大百科)

ゴーヤー、ヘチマ、アサガオ。いろんな植物でつくるみどりのカーテンは、花が咲いたり実がなったり。あなたはどんな楽しみ方をしますか?

涼しく癒されたい人にオススメ

中津川市立図書館でも、絵本コーナーの窓の外にゴーヤーの緑のカーテンがあります。夏の間すくすく育ち、緑のカーテンで私達を涼しくしてくれます。気持ちよい風を送ってくれて、見た目にも涼しげで、花や実がなって・・・。癒しの緑のカーテン、みなさんもいかがですか?
ちなみに、図書館で収穫されたゴーヤーは来館者のみなさんにご自由にお持ちいただいています!

※これらの本は平成27年7月31日 中津川市立図書館にて展示しました。

8人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:703回、公開:2015/07/30

レシピの感想を書く

もっとレシピを読む