おじいちゃんが孫に語る戦争
TVでもおなじみのジャーナリスト田原総一郎が本人のお孫さんに語ったという自分の体験から「伝えておきたい戦争とは」をおじいちゃん目線でわかりやすく書かれている本です。親子で読んでみるのもいいですね。
綾瀬はるか 「戦争」を聞く (岩波ジュニア新書)
女優の綾瀬はるかさんの生まれはヒロシマだそうです。 自分の生まれ育った場所がどれだけ戦争によって悲惨な状態だったかを取材を通して感じたことが写真など満載で紹介されています。 読んでみる価値あります。
ほんとうは戦争のことをよく知らない人にオススメ
11月4日はユネスコ憲章記念日です。ユネスコ(UNESCO)とは日本語で国連教育科学文化機関のことをいいます。この憲章は人類が二度と戦争を繰り返さないようにという願いをこめてつくられたものです。しかし最近TVのニュースで報道される内容には日本をのぞいた国々でその理想とは全くちがったことが現実におこっていてとても耳を疑いたくなるようなことが多すぎます。(そう感じているのは私だけでしょうか・・・)10人の人が「いいね!」を押しています。
閲覧回数:743回、公開:2015/11/04