たなばたのおはなし (ともだちだいすき)
中国から伝わったおりひめとひこぼしのおはなし。紙芝居を演じる上でのアドバイスが各所に書かれています。声の種類や間の取り方など、参考にしてみてはいかがでしょう。
なぜ、七夕にささかざりをするの? (なぜ?どうして?たのしい行事 (たなばた))
同じくおりひめとひこぼしのおはなしですが、こちらは中国の神話や日本の宮中行事など、七夕にまつわるミニ知識も一緒に知ることができます。
紙芝居で日本の行事を伝えたい人にオススメ
みなさん、図書館には本以外にも資料があることを知っていますか?その中のひとつが「紙芝居」です。22人の人が「いいね!」を押しています。
閲覧回数:1243回、公開:2013/06/28