3月7日は、消防の日

お気に入り図書館を設定すると、貸出状況が表示されます。 ⇒エリアを選ぶ
図書館指定なし

消防車とハイパーレスキュー (乗り物ひみつルポ)

モリナガ ヨウ

乗り物ひみつルポ隊の隊長モリナガ・ヨウと助手のロボが、東京消防庁のハイパーレスキューにおじゃまして、消防車のひみつを調べ、人の命をたすける仕事にせまります。

図書館指定なし

おもしろサイエンス 火災と消火の科学 (B&Tブックス)

中井 多喜雄

火災は、すべてを”無”にしてしまう恐ろしい災害です。 ”火の用心”の意味を込めて、火災と消火について、予防策や、消火のための科学の力について知っておきたい。

図書館指定なし

消防女子!! 女性消防士・高柳蘭の誕生 (『このミス』大賞シリーズ)

佐藤 青南

”消火”だけじゃない、”生還”が消防士の仕事だ。 スカッとして、ときどき涙する痛快消防小説。

図書館指定なし

東日本大震災 消防隊員死闘の記

南三陸消防署;亘理消防署;神戸消防局

被災地の消防隊員と、応援に駆けつけた兵庫県の消防隊員たちの記録。

みなさんにオススメ

3月7日は、消防の日です。
1950年に、国家消防庁(総務省)が制定しました。

人の命を助ける仕事を 日常としている人たちがいるなか、私にできることは・・・せめて予防と、感謝!・・・それと・・・





26人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:726回、公開:2013/03/07

レシピの感想を書く

もっとレシピを読む