2月8日 ロカビリーの日♪

を探しています ⇒変更する

坂本九―上を向いて歩こう (人間の記録)

坂本 九

ロカビリー歌手としてデビューした坂本九さんの自作の詩、エッセイ、対談、福祉活動の記録

ジャパニーズ・ロック・インタビュー集~時代を築いた20人の言葉~

越谷 政義

時代を築き上げた音楽家たちは、どのような音楽を聴き、作り、どんな人生を歩んできたのか?

日本ロック大系〈上〉

ロカビリーから多様化するロックの時代までを 貴重な写真、概論、ミュージシャンへのインタビュー、対談などで構成されています。

エルヴィス・プレスリー (ペンギン評伝双書)

ボビー・アン・メイソン

新しいアメリカの大衆音楽を作り上げ、時代のヒーローとなったプレスリーの等身大の実像を描き出した評伝

ちょっと懐かしい音楽の歴史を 振り返ってみたい方にオススメ

1958年(昭和33年)2月8日に、ロカビリーブームの火つけ役となった「日劇ウェスタンカーニバル」が開催されたことを記念して、ロカビリーの日とされているようです。
第3回ウェスタンカーニバルで新人賞をとった坂本九さんや、アメリカの大衆音楽を作り上げ時代のヒーローとなったエルヴィス・プレスリーなど、ちょっと懐かしい音楽の歴史を振り返ってみませんか?

16人の人が「いいね!」を押しています。

閲覧回数:685回、公開:2013/02/08

レシピの感想を書く

もっとレシピを読む