できるポケット Twitterをスマートに使いこなす基本&活用ワザ100 [できる100ワザ ツイッター 改訂新版]
twitterをはじめてみたいと思っている人から、ビジネスでtwitterを使いこなしたい人まで多くの人に役立つ本です。詳しいい解説つきなので、「SNSって何?」と思っている人にもわかりやすい一冊。
ネットではじめる雑貨屋さん 私も持てる。小さくて素敵なネットのお店
ネットで雑貨屋さんをしている人の話と、ネット雑貨屋さんの作り方、リサーチからネット公開までの流れ、運営方法などがわかります。これを読めばアナタもネットで雑貨屋さんをはじめられる!
iPhone 4Sを買ったら最初に読む本
最近、スマートフォンが普及しています。操作が難しいと思っている人も、写真付きの説明があるこの本を読めばきっと簡単に使いこなすことができますよ。
はじめてのスクラップ・ブッキング タツミムック
スクラップ・ブッキングとは日常で撮った写真をデコレーションして手作りアルバムをつくることです。道具の使い方から説明されているので誰でも大丈夫!“手作り”の楽しさを体験しましょう。
デジタル一眼レフ スタートBOOK (玄光社MOOK)
基本的な操作方法・カメラの手入れなどを実際の写真とイラストつきで大きく紹介。すべてカラーなのでこれから撮る写真の雰囲気がぐっと伝わってきます。「ひとりたび1年生」とあわせて活用するのもおススメです。
ひとりたび1年生
作者の「ひとりたび」体験がマンガ形式で細かく書かれています。実際の風景写真もついているので、思わず「ひとりたび」をしたくなります。一緒に持ち歩いて「ひとりたび」にチャレンジしましょう!
ランニング・スタート・ブック (趣味の教科書)
「走ってみたい!」と思ったアナタ、今日からランニングをはじめてみませんか?この本を読んで、今までにない爽快感を味わいましょう。30分のランニングからフルマラソンまで充実のトレーニングメニューを掲載。
ちょこボラ!―今すぐはじめられる、お手軽ボランティア
今すぐはじめられるお手軽ボランティアが満載!例えば「使い捨て商品をあまり買わない」。これも地球へのちょこボラです。あなたもちょこボラはじめてみませんか?
時間のある学生にオススメ
学生には、自分の時間がたくさんあります。37人の人が「いいね!」を押しています。
閲覧回数:1804回、公開:2012/08/16