目次
●本書掲載スポット一覧
武蔵総社 大國魂神社/蔵カフェ/直会スタンド宮/有限会社 𠮷垣生花店/天地米店(有限会社てんち)/駒屋足袋店株式会社/FUCHU TERRACE(府中テラス)/蕪木青果店・カブラギ商店 / 府中乃森珈琲店/萬来軒/明星学苑/カットサロンアベ/お食事処いなり木 / 東京外国語大学/手打そば 松里家/美容室fu/池田商店/Cafe Dining MIYOSHI/武蔵台遺跡公園/白糸台掩体壕/武蔵府中熊野神社古墳/武蔵国府八幡宮/とりときハウス/国史跡 武蔵国府跡国司館地区/株式会社 青木屋/こめっこクラブ/府中市郷土の森博物館/府中市郷土の森公園/府中市郷土の森観光物産館/朝倉果樹園/星星峡
前書きなど
街歩きはワクワクします。
その場所にしかない個性豊かなお店を眺めたり、土地の歴史を感じたり、暮らしている人々と交流したり。歩く速度で街を見ると、たくさんの発見があり、そのすべてがなんだか宝物を見つけたように楽しく感じます。
この本では東京のほぼ真ん中に位置する、府中市の魅力をたくさん描いてみました。「府中」という地名を聞いた時、思い浮かべるイメージは人それぞれだと思います。お祭りが盛んだとか、歴史が古いとか、緑が多いとか。東京だけど、どこか牧歌的でゆったりとした雰囲気のある街です。
以前、この街の全貌を詳しく知りたいと思い、3年ほどかけてすみずみまで歩き、巨大な絵地図を作成しました。今回はその絵地図を描いた時に気づいた物事に加え、新たにガイドブックとしての要素も取り入れて、様々な角度から一つの街の姿を描き出してみました。
本書では、単に店舗等をご紹介するだけではなく、普段はなかなか見られないお菓子工場の見学ルポや、長くご商売を続けてきたお店の様々な知恵や工夫などもお伝えしています。読み終わった後は、府中のお店や施設に一層の親しみを持って頂くとともに「府中に行ってみたいな」とか「もっと知りたいな」と思って頂けたらとても嬉しいです。